渋谷駅から原宿駅へのアクセス。おすすめの行きかたは?

最終更新日 2018-08-17

渋谷駅から原宿駅は JR山手線だと、隣の駅になります。 電車ならあっという間に着いてしまいます でもこの間の景色は歩いてみたい というお考えの方もいらっしゃるでしょう では、山手線以外にどのような 行き方があるのか! あらゆる行き方を徹底的に調べるとともに おすすめの行き方をご紹介いたします。

電車で行く方法

これが一番オーソドックスな方法です 渋谷駅1番ホーム(外回り)新宿・池袋方面の 電車に乗ります。 乗車時間3分で次の駅が原宿となります。 運賃は140円です。 ちなみにどの車両に乗るとどの改札に 出るのに便利かを記しておきます。 先頭車両は1号車です。 竹下口方面 3号車進行方向2番目のドアで下車して階段上がる 4号車進行方向4番目のドアで下車して階段上がる 有名な竹下通りは、こちらの改札を出ます。 表参道口方面 7号車進行方向4番目のドアで下車してエスカレータ上がる 8号車進行方向3番目のドアで下車して階段上がる 10号車進行方向1番目のドアで下車して階段上がる 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅 及び明治神宮へは表参道口から向かいます。

徒歩で行く方法

一番わかりやすい方法としては
    • ハチ公広場に出ます
    • そこから有名なスクランブル交差点が見えます
    • 「三千里薬局」というところを目指して渡ってください
    三千里薬局 画像引用http://shibuya-ortho.com/access.html
      • そこを線路に沿った形で歩いてください
      • 歩いて行く右側にはまず「109MENS」が見えてきます
      • そこから50メートルくらい歩くと「井之頭通り入口」という交差点があります
      • そこからさらに200メートル位歩くと「タワーレコード渋谷店」があります
      Tower Records Shibuya / Dick Thomas Johnson
        • そこから100メートルくらい歩くと信号があります
        •  (目安は、信号の少し向こうにJRのガードがあります)
        • ここを渡って右へ行き、またずっと歩きます
        • そこから500メートル先の左側に「岸体育館」のビルが見えてきます

        • Kishi gymnasium / haru__q
        • そこに信号がありますので渡って左へ進みます
        • 数百メートル進むと突き当りに横断歩道橋があります
        • そこを渡って降りて右へ行けば原宿駅です
        • 横断歩道橋渡らず右へ行けば「明治神宮前駅」です
        念のため地図を載せます 距離1.4キロ 所要時間17分です しかし、渋谷を抜けるのに相当時間を要します 5分から10分プラスする余裕は見ておいた方がいいです。

        渋谷駅からバスを利用

        原宿へバスで行くのなら、渋谷区を走るコミュニティバスの 「ハチ公バス」をおすすめします。 ハチ公バスとは 東京都渋谷区が運行するコミュニティバスの愛称です。 正式には渋谷区コミュニティバスと言います バスは、小型ノンステップバスで 車イスの人も乗車することができます。 ルートは 神宮の杜(もり)ルート(神宮前・千駄ヶ谷ルート) 夕やけこやけルート(恵比寿・代官山循環) 春の小川ルート(本町・笹塚循環) 以上3つのルートを走ってます 原宿へ行くには 神宮の杜(もり)ルート(神宮前・千駄ヶ谷ルート)を利用します ハチ公バス乗り場風景です ハチ公バス乗り場 画像引用http://poncho-daisuki.seesaa.net/index-7.html 7駅乗車(所要時間12分 料金100円)で原宿です 時刻表

        タクシーを利用

        渋谷から原宿(駅前付近)なら 通常なら5分もあれば行けます。 しかし井之頭通り・公園通りは渋滞があり 場合によっては15分以上 かかる事も考えられます。 料金は820円~910円くらいです。 徒歩で急げば20分弱で行けるのに 渋滞がひどいと15分かかってしまうのです。 故に
        小さいお子さんがいる
        荷物が多い
        そういう事でもない限りはあまりおすすめできません ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。

        他の行き方

        渋谷駅からNHKホールを経由して 原宿まで行く方法に関しての記事を 紹介いたしします。 少々遠回りにはなりますが よかったらご参照ください ⇒渋谷からNHKホール経由で原宿へ
        キャットストリート経由で行く
        渋谷駅から キャットストリートを経由して 行く方法があります。 下記に詳しい記事を紹介します。 ⇒キャットストリート経由で行く方法

        観光スポットへの行き方

        原宿駅から人気観光スポット ◆表参道ヒルズ ◆明治神宮 ◆代々木競技場 ◆代々木公園 こちらへの行き方に関して 下記に詳しい記事がありますので それに従って移動してください    ↓  ↓  ↓  ↓ ⇒人気観光スポットへの行き方

        まとめ

        今回、山手線以外にもいろんな行き方が 存在するというのを紹介いたしました。
        渋谷から原宿へ徒歩で行く場合
        いろんなルートを散策されることをおすすめします

        サイト内検索



        スポンサードリンク



        あわせて読みたい記事