目次
シャトルバスで行く方法
これが一番のおすすめの方法です。 直行便のシャトルバスがあります。 スカイツリーシャトルバスは 料金もそれ程高くないです。
電車での行き方
バスは本数が少ないので どうしてもタイミングを外してしまい 乗れないケースもあります。 そのために電車での行き方も 詳しく紹介していきます。 電車での行き方は ◆押上駅から都営浅草線で人形町駅 人形町駅から日比谷線で八丁堀駅 八丁堀駅から京葉線で舞浜駅 以上に関して詳しく紹介していきます
スカイツリーから押上駅の行き方
スカイツリーから都営線押上駅への行き方
こちらの動画も参照下さい。
押上駅から都営線利用
券売機では[東京メトロ]のボタン押し 310円の切符購入します。 1番・2番線にまいります電車に ご乗車下さい。 6駅10分乗車の人形町で 日比谷線に乗り換えます。 右側の扉が開きます。 ⇒都営浅草線時刻表平日 ⇒都営浅草線時刻表休日 どれにご乗車しても大丈夫です。人形町で日比谷線乗り換え
- 3号車で降ります
- 先頭車両は1号車です
- 付近のエスカレータで上がります
- 上がった先が日比谷線連絡口です
八丁堀から京葉線で舞浜駅へ
1番線から西船橋・蘇我方面の 電車にご乗車下さい。 5駅14分乗車で舞浜到着です。 右側の扉が開きます 運賃は220円です。 ⇒京葉線時刻表平日 ⇒京葉線時刻表休日 ※このページに掲載されている時刻などの 情報は変更される可能性があります。 実際にご利用される前に 必ず鉄道・バス会社各社の 公式ホームページなどで 最新情報をご確認くださいあらかじめ乗車しておくと便利な車両
八丁堀駅であらかじめ乗車しておくと 舞浜駅で降りるのに便利な車両を 下記に紹介させていただきます。 舞浜駅において 階段・エスカレーターに近い車両は 3号車一番後ろの扉降りると エスカレータがあります。 4号車一番前の扉降りると 階段があります。 6号車の一番後ろの扉降りると エレベータがあります。 6号車の一番前の扉降りると エレベータがあります。 8号車の真ん中あたりの扉降りると 階段があります。 9号車真ん中あたりの扉降りると エスカレータがあります。舞浜駅からディスニーランドへの行きかた

タクシーでの行き方
スカイツリーからディズニーランドまで 13キロ走行で所要時間は50分前後です。 4,400円~4,760円で精算出来ると思います。 ※22時以降は深夜2割増で5,210円~5,570円。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。東京日帰りツワー
東京や横浜の日帰りレジャー グルメ、郊外のバスツアーが 予約できる「日帰り遊びの総合サイト」 ⇒東京観光を日帰りで|ポケカル
東京での宿泊は?
念のため宿泊施設も紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 ⇒東京への旅行なら楽天トラベルまとめ
一番のおすすめはシャトルバスです。 電車での所要時間と運賃 乗り換えの移動時間と待ち時間を含めて 大体40分~45分です。運賃530円 但し、今回紹介した電車でのルートは 乗り替えの移動距離が比較的短く 東京メトロ内での乗り換えとしては 比較的わかりやすい部類に入ります。 あくまでもシャトルバスが第一優先ですが もし、タイミングが合わなければ 電車での利用も試してみてください。
電車を利用するときのポイントは
東京メトロから都営線の乗り換えで切符を取り忘れない事です

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す