乗降客全国2位の池袋駅
そして巨大迷路池袋駅
原宿駅からはどのように行けばいいのか
あらゆる行き方を調べるとともに
おすすめの行き方を紹介していきます。
目次
電車での行き方
電車での行き方は
JR山手線で行く方法
副都心線で行く方法
以上の2通りです。
山手線を利用して行く方法
乗り換えなしなので安心して行けます
明治神宮・代々木競技場・代々木公園
こちらで過ごされた方は山手線を
利用して行かれると便利です。
2番線から山手線外回りに乗車します
6駅14分乗車で池袋です。
運賃は170円です。
山手線は日中は
3~5分おきに電車がきます。
副都心線を利用して行く方法
表参道ヒルズなどから行かれる場合は
副都心を利用されると便利です。
最寄り駅名は明治神宮前です
JRから副都心線乗換方法
JR原宿駅から副都心線乗り換え
まずはこちらを紹介していきます
原宿駅から副都心線までの道のりを
動画にまとめました。
4番線から
和光市・森林公園・飯能方面行の
電車にご乗車下さい。
6駅17分乗車で池袋です。
運賃は200円です。
但し、Fライナーという急行であれば
2駅10分乗車で池袋です。
※このページに掲載されている時刻などの
情報は変更される可能性があります。
実際にご利用される前に
必ず鉄道・バス会社各社の
公式ホームページなどで
最新情報をご確認ください
タクシーを利用して行く方法
池袋のどこで降りるかによっても
料金が大幅に違ってきます
仮に表参道から明治通りを通って
池袋駅まで行くとします
距離7.5キロ
所要時間25分前後くらいです。
2,600円~2,800円で精算出来ると思います
但し、時間によっては表参道の渋滞で
若干所要時間・金額増す場合もあります。
※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。
池袋駅からサンシャインへ
池袋駅からサンシャインシティまで
こちらの行き方に関しては
下記に詳しい記事がありますので
それを参考にして移動してください
↓ ↓ ↓ ↓
⇒池袋駅からサンシャインシティへ
この記事の中には
・なるべく地下通路多く利用した方法
・地上だけで行く方法
以上の2種類が記されております。
◆サンシャインシティから池袋駅
こちらの行き方も詳しく記してあります
さらに
乙女ロードへの行き方に関して
一部の行き先ですが触れております。
※副都心線で池袋駅に行かれた場合は
池袋で有楽町線に乗り換えて
次の駅の東池袋から行かれるのが
おすすめの方法です。
あると便利なカード
以下にご紹介するカードは旅行の際
本当にお得でおすすめです
◆世界中どこでも宿泊代金10%OFF
レイトチェックアウト・無料空港送迎
さらにキャッシュバック6%
⇒年会費無料 Booking.comカード
◆女性専用カード
国内外の宿・レジャー施設
映画館・レストラン等が
最大80%オフでご利用可能。
⇒女性専用リボンカード
東京での宿泊は?
念のため、東京の
宿泊施設も紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
まとめ
池袋駅降りてから次の行動しやすいのは
やはり、山手線での移動です。
しかしながら
JRは、時折運転中止になる
可能性もあったりします。

アクセス方法も知っておきましょう
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す