鎌倉観光の楽しみと言えば町歩きです。
日本を代表する観光地なので
大仏やあじさいをはじめ
みどころもいっぱいあります。
では、ディズニーランドからの行き方は
どのような方法があるのでしょうか
あらゆる行き方を徹底的に調べるとともに
おすすめの行き方をご紹介いたします。
目次
電車での行きかた
ディズニーランドの最寄り駅
舞浜駅から京葉線で東京駅に出ます
東京駅からの行き方については
◆東海道線を利用していく方法
◆横須賀線を利用していく方法
以上に関して詳しく紹介していきます
舞浜駅から東京駅経由で行く方法
舞浜駅から京葉線に乗って
終点東京駅まで行く方法です。
舞浜駅2番ホームから
東京方面行の電車に乗ります。
終点東京駅まで行きます。
快速13分・各駅19分乗車で
終点東京駅です。
京葉線東京駅から在来線乗り換え
まずは、東京駅のメインコンコースへの
行き方に関して説明します。
- ホームからエスカレータ上がります
- 2回に分けて上がります
- 改札階に出たら左に進みます
- 再度エスカレータを上がります
- 少し歩くと今度は動く歩道です
- 3本目の動く歩道です
- またエスカレーター上がります
- 上がってしばらく歩きます
- 右に東海道新幹線南のりかえ口
- もう少し進むと東北・北海道新幹線のりかえ口
- 在来線は新幹線の左側にあります
- 新幹線連絡口から近いのが10番線です
- 数字が小さくなる方向に進みます
- 京葉線ホームから約10分です
京葉線から東京駅構内までの道のりを
動画にまとめました
東京駅から鎌倉駅への行き方
東京駅から鎌倉駅への行き方
下記に詳しい記事を載せます。
ご参照ください。
運賃と所要時間
ディズニーランドから鎌倉駅までの
運賃と所要時間です。
運賃:1,080円
所要時間:1時間30分
バスでの行き方
ディズニーランドからバスで横浜駅へ
横浜駅から横須賀線で鎌倉へ行く方法
こちらに関して詳しく紹介していきます
本数は電車に比べれば少ないです。
しかし20時以降は10分間隔で
運行されております。
夜に移動される方には
乗り換えもなく安心して行けますので
おすすめの方法です。
ディズニーランドは2番乗り場
ディズニーシーは3番乗り場
こちらから横浜東口行きにご乗車下さい
⇒バス時刻表
YCATから横浜駅の行き方
横浜(YCAT)バスターミナルから
横浜駅までは歩いて数分です。
下記に詳しい記事を載せますのでご参照ください。
⇒YCATから横浜駅への行き方
YCATから横浜駅への行き方を
動画にまとめましたのでご参照ください
横浜駅から総武線乗り換え
横浜駅9番線から横須賀線・湘南新宿ライン
こちらにご乗車します。
※[特成]…[特急]成田エクスプレス
こちらは別途特急料金かかります
※このページに掲載されている時刻などの
情報は変更される可能性があります。
実際にご利用される前に
必ず鉄道・バス会社各社の
公式ホームページなどで
最新情報をご確認ください
運賃と所要時間
ディズニーランドから鎌倉駅までの
運賃と所要時間です。
運賃:1,590円(バス1,250 電車340)
所要時間:1時間30分
タクシーでの行き方
タクシーはあまりおすすめできません。
理由としては
などです。
鎌倉周辺のホテルは?
念のため、鎌倉周辺の
宿泊施設も紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
鎌倉周辺で口コミ評価が高いホテルです。
⇒Inn By The Sea Kamakura
⇒鎌倉ゲストハウス
⇒鎌倉駅前ゲストハウス 月の宿
⇒Hotel 鎌倉 mori
⇒鎌倉パークホテル
まとめ
おすすめの行き方は
東京駅からは東海道線で行かれるのが
おすすめの方法です。
バスは少し割高ですが、横浜駅まで
乗り換えなしで行く事が出来ます。
さらに横浜での乗り換えは
東京駅で乗り換えするより簡素です
故にバスもおすすめの行き方です。

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す