大観覧車真下に位置するZepp Tokyoは
1999年3月にオープンしました。
東京駅からの行き方は
どのような方法があるのか
ここではバスでの行き方を中心に
詳しく紹介していきます。
目次
バスで行く方法
Zepp Tokyoへ行く場合。
東京駅から都営バスが出ています
乗り場は八重洲南口です
東京駅からバスで行く方法に関して
詳しく紹介していきます。
新幹線ホームから八重洲南口への行き方
東京駅は南北に延びている駅です。
横浜の方から来るなら
前が北、後ろが南と覚えておいて下さい
八重洲側の中で南口の方に行くのであれば
東海道新幹線であれば進行方向の後ろ側
(6号車から4号車付近)で降りるとよいです
ホームから階段で降りると
通路(コンコース)に出ます。
通路は2つに分かれていて
中央通路と南通路がありますので
南通路を通ってください。
八重洲南口からバス乗り場への行き方
東16系統東京ビッグサイト行き
必ず東京ビッグサイト行に乗ってください。
運賃210円。
前の乗り先払いです。
⇒時刻表
35駅乗車フェリーふ頭入口で降りてください
所要時間40分以上です。
(但し渋滞ない場合です)
バスでの所要時間は40分~50分という
幅を持たせて乗車しましょう。
※このページに掲載されている時刻などの
情報は変更される可能性があります。
実際にご利用される前に
必ず鉄道・バス会社各社の
公式ホームページなどで
最新情報をご確認ください
フェリーふ頭からZeepへの行き方
フェリーふ頭で降りたら、「あけみ橋」を渡って下さい
(来た方向を戻る形となります)
とにかく広い通りを歩いて下さい。
すると徒歩10分くらいで
青海駅が見えてきます。
青海駅からは
青海駅からZeep東京への道のりを
動画にまとめました。
タクシー利用した場合
人数が数名いて、荷物が多い場合
タクシーの利用も考えるかと思います。
所要時間は約30分、運賃は2320円~2690円です。
※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。
電車での行き方
東京駅から電車でZeep東京へ行く方法
下記に詳しい記事を載せますので
ご参照ください。
東京での宿泊は?
念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
交通費とセットで予約なら本当にお得です
⇒【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!!
お宿だけお探しなら
⇒東京への旅行なら楽天トラベル
まとめ
バスは乗り換えもなく運賃も210円。
とても便利で、安いコースですが
降りてから、Zeep東京までの道のりが
15分程度かかります。
これは、雨の日や暑い時などは
結構つらいかもしれません。

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す