行けば良いのか
あらゆる行き方を徹底的に調べるとともに
おすすめの行き方をご紹介いたします。
さらに動画でも詳しく説明していきます
目次
電車での行き方
成田空港からの電車での行き方は
◆京成線で行く方法
1.アクセス特急で行く方法
2.スカイライナーで上野経由で行く方法
こちらに関して詳しく紹介していきます。
到着口からの乗り換え方法
成田空港の到着ターミナルは
◆第1ターミナル
◆第2ターミナル
◆第3ターミナル
以上の3つがあります。
到着口から電車の乗り換え方法に関しては
下記の記事をご参照ください
⇒到着口から京成・JRへの乗り換え方法
アクセス特急で行く方法
浅草まで乗り換えなしで行ける方法です
成田空港・空港第2ビル駅共に
1番線からアクセス特急に乗車します
成田空港駅から
10駅58分乗車 運賃1290円
空港第2ビル駅から
9駅55分乗車 運賃1290円
都営線浅草駅から雷門への行き方
- 7号車で降車すると便利です
- 先頭車両は8号車です
- 階段を上がります
- 改札出ます
- 左側に浅草の案内あります
- 直進します
- A4出口に向かいます
- 突き当ります。正面は銀座線です
- 左に進みます
- 小さい階段を降りて上がります
- エスカレータ上がります
- 左に進んで階段上がります
- 正面の階段上がります
- 地上に出たら右に進みます
- 通り(雷門通り)に出ます
- 左に進むと交差点があります
- 交差点渡れば雷門です
都営浅草線浅草駅から雷門への行き方
動画にまとめましたのでご参照下さい
スカイライナーで行く方法
上野駅までは途中、日暮里駅だけ停車
上野駅で銀座線に乗り換えますが
アクセス特急よりも早く行く事ができます
改札入ってすぐがスカイライナー乗り場
成田空港駅から
3駅44分乗車 運賃2470円
空港第2ビル駅から
2駅41分乗車 運賃2470円
⇒時刻表
上記時刻表の中でアクセス特急利用して
浅草へ行かれる方は
羽・・・羽田空港国内線ターミナル
文・・・金沢文庫
三・・・三崎口馬
西・・・西馬込
こちらにご乗車ください
スカイライナー利用の方は
(ス)上・・・京成上野
こちらにご乗車ください。
京成線改札から
◆アクセス特急
◆スカイライナー
こちらへの行き方を動画にまとめました
上野駅から浅草へ
京成上野駅から銀座線に乗り換えて
浅草へ行く方法です。
上野駅から浅草へ
京成上野駅から銀座線への行き方
まずは、JR上野駅を目指します
改札出て地上に上がれば
すぐにJR上野駅が見えてきます。
- 改札を出ます
- 真っ直ぐ進みます
- 突き当たりを左に進みます
- 階段を降ります
- 案内があるので左に進みます
- 地下通路を歩きます
- 3分弱歩くと銀座線です
- 右側の2番線に向かってください
- 徒歩5分程度です
京成上野駅から銀座線への乗り換えを
動画にまとめました
浅草行にご乗車下さい
3駅5分乗車で浅草です
運賃は170円です
浅草駅から雷門への行き方
銀座線浅草駅は終点です。
銀座線浅草駅は終点です。
1番線又は2番線に到着します。
1番線からの行き方
浅草駅1番線から雷門までの行き方を
動画にまとめました。
2番線からの行き方
浅草駅2番線から雷門までの行き方を
動画にまとめました。
雷門から浅草寺への行き方
こちらも動画にまとめました。
東京での宿泊は?
念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
こちらは本当にお得です
⇒【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!!
ホテル予約の売買
これまでにない日本で
初めてのサービス!!
「ホテル予約の売買」
出品者は支払うべきキャンセル料を
抑えることができ
購入者は定価より安くホテルに
泊まることができます。
⇒宿泊予約の権利売買サービス【Cansell(キャンセル)】
まとめ
まとめ
浅草までの所要時間・運賃
◆アクセス特急利用
所要時間:58分
運賃:1290円
◆スカイライナー利用
所要時間:55分
運賃:2640円
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す