四ッ谷駅からの行き方
JR・丸ノ内線四ッ谷駅からの行き方を 詳しく紹介していきます。
四ッ谷駅から徒歩での行き方
- 東京駅行きの電車は一番後ろ
- 新宿方面は一番前で降ります
- そのまま歩いて階段上がります
- 赤坂口という改札出ます
- 改札出て左に進みます
- 突き当りが丸ノ内線の改札です
- 右に進んで階段上がります
- 上がったら左に進みます
- 外堀通りに出ます
- 左に進みます
- 最初の信号が二股に分かれてます
- 道なりに進むと横断歩道あります
- 渡ったら左に進みます
- 200M位先が迎賓館です
- しかしここは出口専用です
- 西門に向かうために右に進みます
- 最初の信号を左に進みます
- 道路の向こうは学習院初等科です
- さらに200M位歩きます
- 西門の案内です
- 西門入り口です
- ここまで10分程度です

















丸ノ内線でお越しの方へ
丸ノ内線で四ッ谷駅から改札出るのに 便利な車両は ◆新宿方面の電車 進行方向一番前で降りて 階段で上がってください ◆東京方面の電車 進行方向一番後ろで降りて 目の前の改札から出てください。東京での宿泊は?
念のため 東京の宿泊施設も紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 交通費とセットで予約なら本当にお得です ⇒【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!! ⇒東京への旅行なら楽天トラベルまとめ
四ッ谷駅から迎賓までは 6分くらいで行けるのですが 入り口が、西門のために正面から さらに3分くらい歩きます。 道中は道路も広く、迷う可能性事も無く 行くことが出来ます。
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。