目次
電車での行き方
電車での行き方は ■銀座線を利用して神田駅でまで出て そこから中央線に乗り換えて 新宿駅へ行く方法 ■銀座線を利用して赤坂見附で 丸ノ内線乗り換えて新宿へ行く方法 以上の2通りです。 こちらについて詳しく紹介していきます。東京メトロ銀座線で神田へ
銀座線浅草駅への行き方を 雷門周辺から紹介していきます。 浅草駅は始発になります。 どの電車に乗っても大丈夫です。 銀座線は日中は3分おきくらいに 電車が出ております。 6駅10分乗車で神田駅です。 運賃は170円です。 念のため雷門から銀座線浅草駅への 地図を載せますが、すぐです。 神田では改札が2つあります。 進行方向一番前の改札から出ます。 浅草駅ではあらかじめ進行方向一番前に ご乗車されることをおすすめします。- 改札出たら、案内に沿って真っすぐ歩きます
- そこは地下通路です

- 数十メートル歩くと左へ上がる階段があります
- 上った先がJR神田駅です

神田駅からJR乗り換えて新宿駅へ
改札上がって右側が中央線5・6番ホームです。 6番ホームに入ってくる オレンジラインの電車が中央線です。
浅草から東京メトロ銀座線で赤坂見附へ
浅草から銀座線で、赤坂見附へ出て そこから丸ノ内線に乗り換えて 新宿へ行く方法です。 銀座線渋谷駅行に乗ります。 14駅26分乗車で、赤坂見附で降ります。 そこで、丸ノ内線に乗り換えるのですが 同じホームの隣側ですのですぐにわかります。 銀座線はオレンジ色の電車です。 このような感じです。 ↓ ↓ ↓タクシーを利用して行く方法
浅草から新宿駅まで 総距離約10.8km 所要時間 約33分 料金 3,500~3,700円くらいです。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。新宿駅構内で迷わないために
まず、新宿駅構内についてざっと説明します
- 東口改札
- 中央東口改札
- 丸ノ内線
- 新宿アルタ、歌舞伎町方面
- 西口改札
- 中央西口改札
- 京王線
- 小田急線
- 東京都庁、京王プラザホテルなど
- 南口改札
- 新南口改札
- 東南口改札
- サザンテラス口
- 小田急線
- 都営新宿線 都営大江戸線
- ルミネやタカシマヤタイムズスクエアなど
新宿周辺のおすすめスポット9選
新宿周辺のスポットへの行き方を 以下にまとめましたのでご参照ください。 ⇒新宿周辺おすすめスポット10選への行き方はこちら ⇒新宿駅から西武新宿駅への行き方はこちら ⇒新宿駅からバスタ新宿への行き方はこちらまとめ
浅草駅からの総所要時間と運賃 乗り換えなどの移動時間も含みます 銀座線を利用して神田駅で中央線線乗り換え 所要時間35分~40分 運賃370円 銀座線を利用して赤坂見附で丸の内線乗り換え 所要時間40分~45分 運賃240円 早くて確実に行くなら 「銀座線を利用して神田駅で中央線乗り換え」 こちらをおすすめします。 ⇒新宿駅から成田空港への行き方の詳細
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す