東京駅から八王子駅へのアクセス。おすすめの行き方はこれです!!

最終更新日 2018-04-13

多摩地区最大の都市八王子は 「風水の極めて良い場所」 としても知られています。 では東京駅からは どのように行けばよいか 詳しく紹介していきます

電車での行き方

電車での行き方は ■東京駅から中央線を利用中央線で新宿駅で京王線乗り換え 以上の2通りとなります。 以上に関して詳しく紹介していきます。 八王子駅

中央線だけで行く方法

最も簡単な方法です。

新幹線ホームから在来線に乗り換え方法

東海道新幹線や東北新幹線などで上京する場合 乗車券は「出発駅→東京(都区内)」 という乗車券となります。 改めて乗車券を買い直すことはありません。 さらに最寄りの改札口が 八重洲口というところに出ます。 しかし、在来線に乗り換える場合 八重洲口を出てはいけません。 JR線乗り換え口を通りましょう。 在来線連絡改札では、乗車券・特急券を重ねて通します。 このとき不要となる特急券のみ回収され 乗車券のみ戻ってきます。 「新幹線からJR在来線に乗り換える風景」 下記動画を参照してください 必ず乗車券だけが戻ってますね。 取り忘れに注意しましょう ↓    ↓    ↓
中央線で行く方法
東京駅を経由して来られるのであれば 東京駅中央線(1番線・2番線) 但し、新幹線線の降車が八重洲側 中央線の乗車が丸の内側 つまり東京駅の端から端まで歩きます。 出来れば、中央通路を歩いていかれると乗り換えに便利です。 画像引用http://goo.gl/qLRo2q 他の在来線は2階に上がったところに ホームがありますが中央線だけは 3階に上がる形となります。 故によほど足に自信のある方以外は エスカレータで上がることをおすすめします。 新幹線降りてから、中央線のホームにたどり着くまで 最低でも10分くらいは時間を見てください。 これは、迷わずすんなりいけた 状態の時の時間の目安です。 中央線は東京駅が始発駅ですので、 1番線・2番線どちらから乗ってもかまいません。 オレンジ色の列車にご乗車ください。 ⇒JR中央線「快速」東京駅時刻表/平日JR中央線「快速」東京駅時刻表/土曜JR中央線「快速」東京駅時刻表/日曜 東京駅から中央特快又は中央線快速に乗車します。 東京駅~高尾駅の乗車時間と運賃 中央特快 48分 11駅停車 中央快速 1時間05分 21駅停車 運賃は共に片道800円です。 但し、新幹線でお越しの場合 東京23区内まで運賃はかかりません。 従って中央線で八王子駅まで470円です。 (八王子駅で清算してください)

乗り換えに便利な車両

あらかじめ乗車しておくと便利な 車両を下記に紹介します。 横浜線・相模線乗り換え 1号車進行方向一番後ろの扉降りると 階段があります。 改札 3号車後ろ寄りの扉降りると エスカレータがあります。 5号車後ろ寄りの扉降りると 階段があります。 6号車前寄りの扉降りると 階段があります。 ※先頭車両は10号車です

新宿で京王線を利用した場合

東京駅から中央線に乗っておよそ15分で 新宿に到着します。(快速・特快とも同じ乗車時間) 中央線では、5両目あたりにご乗車ください。 すぐに降りる階段があります。 新宿下車したら、階段降りて京王線連絡口へ (所要時間数分) 階段降りる時に以下の表示が見えます。 新宿駅 さらに階段降りて左に曲がります。 するとこのような表示ががあります。 新宿駅乗り換え2 そのまま歩いていくと、このような表示が見えます。 この通りいけば、京王線乗り継ぎもスムーズにいけます。 京王線乗り換え JRから京王線乗り換えの動画です

新宿駅からの乗り方

  • 京王線新宿駅3番線から特急が多いいです
  • 特急・準特急「京王八王子」行きにご乗車下さい
  • 又は特急・準特急高尾山口行きにご乗車下さい
  • 高尾山口乗車の場合は北野駅で乗り換えです
  • 隣のホームに各駅停車「八王子」行きが待機してます
  • 次の駅が八王子です
  • 前のほうの車両(1号車~3号車)が空いています。
  • 乗車時間は八王子行きなら38分
  • 北野乗り換えだと43分です
  • 新宿からの運賃は360円です
東京駅からの運賃は560円ですが 新幹線でお越しの場合 新宿駅までの運賃はかかりません。 JR  東京~新宿200円 京王線 新宿~京王八王子360円 京王線平日時刻表 京王線休日時刻表
京王新宿駅では
必ず特急又は準特急に乗りましょう。
京王八王子

バスでの行き方

西東京バスが東京~八王子間 深夜に限りバスを運行させております。 詳しくはこちらをご覧ください ⇒深夜急行バスの詳細はこちらです

乗り換え方法

◆JR八王子駅から京王八王子駅まで ◆京王八王子駅からJR八王子駅まで この両方からの 行き方に関して詳しく紹介した記事を 下記にご紹介いたします ⇒JR⇔京王線への行き方。

まとめ

各線の所要時間と運賃 中央線だけで行く場合 所要時間 特別快速利用48分 快速のみ利用1時間5分 運賃 800円(新幹線でお越しの方470円新宿で京王線利用 所要時間 京王八王子行き乗車 38分(東京駅から58分) 北野駅で乗り換え  43分(東京駅から63分) 運賃 560円(新幹線でお越しの方360円) 値段はJRが高いですが 初めての方にとって乗り換えは 少ないにこしたことは事はありません。 従って JRだけで行かれることをおすすめします。


スポンサードリンク




Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す




CAPTCHA