外国人に大人気の秋葉原
外国人の買い物客でにぎわっています。
では、バスタ新宿から秋葉原までは
どのようにして行けばいいのか
あらゆる行き方を徹底的に調べるとともに
おすすめの行き方をご紹介いたします。
目次
バスタ新宿の乗降に関して
バスタ新宿は、発車場所は4階です。
ここには、チケットカウンターがあります。
バスの到着場所は3階です。
ここは、タクシー乗り場もあります。
乗り場と降り場はフロワーが違います。
くれぐれもご注意ください
電車での行き方
電車での行き方は
中央線を利用して御茶ノ水駅で総武線乗り換え
丸ノ内線を利用して銀座駅で日比谷線乗り換え
以上の2通りです。
こちらについて詳しく紹介していきます。
JR中央線ホームへ行く方法
JRへ行くのに最も近い改札は「新南改札」です。
新南改札から中央線ホームへの
行き方について紹介します。
新南改札への行きかた
バスタ新宿からJR新南改札への
行き方を動画にまとめました
新南改札から中央線ホームへの行き方
JR新宿駅7番・8番ホームより中央線に乗ります。
- 改札に入りましたらほぼ真っすぐ進んでください
- 中央本線・中央線(快速)〈東京方面〉
- 7番・8番ホームに向かいます
- エスカレータで降ります
- 降りたら100Mくらい歩きます
- すると先頭車両が見えてきます
- バスタ新宿からは4分くらいです
中央線で御茶ノ水駅へ
ホーム掲示板には東京方面
という表示があります。
入ってきた電車なら
どれにご乗車しても御茶ノ水駅まで行けます。
2駅10分乗車で御茶ノ水駅です。
日中は5分おき、朝夕は3分おきに電車が来ます。
御茶ノ水で総武線乗り換えて秋葉原駅へ
御茶ノ水駅では、進行方向
右側の扉が開きます。
御茶ノ水駅でオレンジ色の列車から
向かい側ホームの黄色いラインの列車に乗り換えます。
西船橋・津田沼・千葉方面の電車に乗ります。
ホームはこのような感じです。
御茶ノ水から次の駅(2分乗車)が秋葉原です。
新宿からの運賃170円です。
電気街口からAKB劇場への行き方
秋葉原ホームからAKB劇場への行き方を
動画にまとめました。
丸ノ内線を利用して行く方法
丸ノ内線新宿駅への行き方
JR新宿駅の東口を目指します。
- バスを降りたら右に曲がります
- このような窓口があります
- ロータリーを回り込むように歩きます
- このような案内があります
- タクシー乗り場が見えてきます
- その手前を左に曲がってください
- 下りエスカレーターを降りて下さい
- 大きな道路(甲州街道)があります
- そこにある横断歩道渡って下さい
- 正面に見えるのがJR新宿駅南口改札
- 南口改札手前を右に曲がります
- 突き当りが下りエスカレーターです
- 降りたら左に曲がります
- そのまま歩くとアルタが見えてきます
- アルタ手前の地下入り口入ります
- 丸ノ内線周辺の地下通路に出ます
丸ノ内線銀座駅で乗り換え
丸ノ内線新宿駅では2番ホームから
池袋行に乗ってください。
(99%が池袋行です。他の行き先でも大丈夫です)
電車は5分おきに来ます。
8駅16分後の銀座駅で日比谷線に乗り換えます。
乗り換え方法は
ホーム中ほどの階段等を上った後
改札のある方向に進みます。
しかし、横にある改札は出ないで
通路を進むと、正面に下りの階段等があります。
降りた先が、日比谷線のホームです。
目的地に向かう進行方向ですと
一番後ろになります。
5番線→日比谷・六本木・恵比寿・中目黒方面
6番線→築地・八丁堀・秋葉原・上野・北千住方面
6番線に来る電車に乗車します。
7駅14分乗車で秋葉原駅です
新宿からの料金は200円です。
タクシーでの行き方
バスタ新宿降りて同じフロアーに
タクシー乗り場あります。
そこから秋葉原まで
所要時間 約23分
運賃は2,600円~2,800円くらいです。
※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。
東京での宿泊は?
念のため、東京の
宿泊施設も紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
お宿だけお探しなら
⇒国内の宿泊予約は日本旅行
⇒ 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
まとめ
おすすめの行き方は
JR利用して行く方法です。
地下鉄ですとJRに比べて
運賃高い・所要時間長い
しかし
JRが事故で止まってしまった時など
地下鉄を利用する方法も
覚えておくと便利です。
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す