お台場から新宿駅へのアクセス。おすすめの行き方を紹介していきます。

最終更新日 2018-02-15

東京の人気観光スポットお台場 さらに巨大ターミナル新宿駅 この二つを移動する為には どのように行けばよいのか あらゆる行き方を調べるとともに おすすめの行き方を紹介していきます。

電車での行き方

電車での行き方は ■お台場からりんかい線利用 お台場からりんかい線に乗り 大崎で埼京線に乗り入れてますので 乗り換えなしで新宿駅まで行く方法 ■お台場からゆりかもめ利用 お台場からゆりかもめに乗り 新橋で山手線に乗車してそこから 神田へ行き、中央線に乗り換えて 新宿駅へ行く方法 これらに関して詳しく紹介していきます 新宿高層ビル

りんかい線で行く方法

りんかい線がお台場内での駅としては 以下の2つがあります。 「国際展示場(ビッグサイト)前」 ・東京ビッグサイト ビッグサイト 「東京テレポート駅」 この駅周辺のおもな名所は ・ダイバシティガンダム ダイバーシティガンダム ・フジテレビ フジテレビ お台場のほぼ真ん中に 位置してとても便利です。 お台場の中心部から東京テレポートまで その道のりを動画にまとめました。 大崎・新宿方面の電車にご乗車下さい。 7駅25分乗車で新宿駅です。 東京テレポート駅からの運賃は500円です ⇒りんかい線時刻表 この時刻表の中で 無印のものは大崎止まりです それ以外は新宿まで直通運転です。

お台場からゆりかもで行く方法

りんかい線に比べやや時間のかかる行き方ですが ・有明 ・国際展示場正門 ・青海 ・船の科学館駅 ・台場駅 ・お台場海浜公園駅 お台場内にこれだけの駅があり 大抵の観光地から徒歩5分以内で どこかの最寄り駅に行けます。 例えばお台場の中心地でもある お台場海浜公園駅からゆりかもめで 新橋へ向かいます。 運賃が高いのが難点ですが 数分間隔で運行されている便利さは一番です。 お台場海浜公園から新橋まで 5駅13分乗車 運賃は320円です。

新橋からJRに乗り換え

ゆりかもめ新橋駅からJR新橋駅への 乗り換え方法に関して 詳しく紹介していきます。
ゆりかもめからJR線への乗り換え方法
    • ゆりかもめ新橋駅の改札出ます
    • 西口・東口の2つの改札あります
    • エスカレーターで下ります
    • 降りたら案内に従って歩きます
    • 角のサンクスを右に曲がります
    • エスカレーター又は階段で下ります
    • JR新橋駅にあたります
    新橋駅
      • 烏森改札から入ります
      • 200円の切符を購入します
      • 3番・4番ホームに向かいます
      • 4番ホームは山手線です
      Test photo -YAMANOTE E231- (Okachimachi, Tokyo, Japan) / t-mizo
      • ゆりかもからJR新橋まで徒歩3分です
      山手線外回りに乗車して 11駅27分乗車で新宿駅です。 ゆりかもめ新橋駅からJRまでの道のり こちらを動画にまとめました。

      タクシー利用した場合

      人数が数名いて、荷物が多い場合 タクシーの利用も考えられるかと思います。 お台場から新宿までは 総距離約14.6km 所要時間は約40分~50分 運賃は4,980円~5,000円くらいです。 渋滞の場合の影響で運賃・所要時間は 大幅に変わることがあります。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。

      新宿駅構内で迷わないために

      新宿駅構内についてざっと説明します 新宿駅構内 画像引用https://goo.gl/WpQEPb 新宿駅構内は、こんな感じですが 恐らくこれを見ただけでは、さっぱりわからないと思います。 改札口はこれだけあります。 【東側属性】
      • 東口改札
      • 中央東口改札
      • 丸ノ内線
      • 新宿アルタ、歌舞伎町方面
      東口方面へ行くのに便利な車両
      4号車進行方向4番目のドア降りて 階段を利用してください。 又は 3号車進行方向4番目のドア降りて エスカレータを利用してください。 又は 2号車進行方向4番目のドア降りて 階段を利用してください。 ※山手線の先頭車両は1号車です。 【西側属性】
      • 西口改札
      • 中央西口改札
      • 京王線
      • 小田急線
      • 東京都庁、京王プラザホテルなど
      • 京王バス乗り場
      西口方面へ行くのに便利な車両
      4号車進行方向4番目のドア降りて 階段を利用してください。 3号車進行方向4番目のドア降りて エスカレータを利用してください。 2号車進行方向4番目のドア降りて 階段を利用してください。 【南側属性】
      • 南口改札
      • 甲州街道改札・新南改札
      • ミライナタワー改札
      • サザンテラス口
      • 小田急線
      • 都営新宿線 都営大江戸線
      • ルミネ・タカシマヤ・バスタ新宿
      新南・甲州街道・ミライタワー改札
      11号車進行方向4番目のドアおりて エスカレータをご利用ください。 (降りてから後方に50M歩きます)
      東南口・南口方面
      11号車進行方向4番目のドア降りて 階段をご利用ください。 11号車進行方向3番目のドア降りて エレベータをご利用ください。 10号車進行方向2番目のドア降りて 階段・エスカレータをご利用ください 乗り換え案内 小田急線へは中央西口・南口から。 京王線は中央西口・西口方面 京王新線・都営新宿線へは南口方面へ 都営大江戸線へは南口へ 東京メトロ丸の内線へは東口へ

      新宿駅から各路線乗り換え

      新宿駅JRから ◆東京メトロ丸ノ内線 ◆私鉄京王線・小田急線 ◆都営新宿線・都営大江戸線 こちらの乗り換え方法を 以下にまとめました ⇒JR新宿から各線への乗り換え方法

      新宿周辺のおすすめスポット10選

      新宿周辺のスポットへの行き方を 以下にまとめましたのでご参照ください。 ⇒新宿周辺おすすめスポット10選への行き方はこちら

      まとめ

      電車での行き方は 乗り換えもなく運賃も安い りんかい線利用がおすすめです。 お台場内での駅の数は少ないですが 大抵の名所からは歩いて行ける範囲に 駅があります。

      サイト内検索



      スポンサードリンク



      あわせて読みたい記事


      Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

      Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

      Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

      コメントを残す




      CAPTCHA