【東京駅】京浜東北線(3・6番線)からバスターミナル東京八重洲への行き方を写真・動画付きで分かりやすく解説!

最終更新日 2025-07-31

東京駅からバスターミナル東京八重洲
各路線からの所要時間

路線所要時間
京浜東北線(3.6番線)6分10~6分30秒
山手線(4.5番線)6分10~6分30秒
中央線(1.2番線)7分10秒
上野東京ライン(7.8番線)5分50秒
東海道線(9.10番線)5分30秒
総武線・横須賀線(1~4番線)9~10分
東海道・山陽新幹線6分20秒
東北・北陸新幹線7分20秒
京葉線8~10分

4番線 山手線 内回り上野・池袋方面

京浜東北線からの行き方

3番線 京浜東北線 上野・大宮方面

6番線 京浜東北線 品川・横浜方面

以上の路線から
バスターミナル東京八重洲への
行き方を紹介していきます

3番線から八重洲南口への行き方

3号車4番ドアで降ります
八重洲南口・丸の内南口の案内があります
案内下の階段で下ります
階段降りて左へ進みます
番線の数字が大きくなるほうへ進みます
40m程先の8段の階段上がります
(階段の右側を上がるのがおすすめです)
上がって直進します
【京葉線】と書かれたラインの上を進みます
20程直進して斜め右へ向きを変えると
京葉線案内柱です
【京葉線】案内の右側を越えます
案内板から数メートル先
次の柱を斜め左へ進みます
直進します
20m程先、短い階段下ります
八重洲南口改札です。

八重洲南口から
バスターミナル東京八重洲への
行き方を紹介していきます

八重洲南口改札出ます
1本目の柱を越えて斜め左へ進みます
東海道・山陽新幹線の案内があります
案内手前で右へ向きを変えます
数メートル先八重洲南口の案内です
屋外へ出ます
外に出たら正面のエスカレータ
又は階段へ向かいます
エスカレータで下ります
時間によって上り下りが変わります
下りたら正面に進んで地下街へ入ります
地下街に入って15m程直進します
ここからヤエチカに入ります
さらに直進していきます
60m先に【TOKYO MIDTOWN YAESU
「バスターミナル東京八重洲」の案内です

案内のすぐ先が東京ミッドタウン

ミッドタウンからバスターミナル

「東京ミッドタウン八重洲」に入り
エスカレータの手前を右へ進みます
通路を進んでいきます
中間あたりにスターバックスあります
さらに直進していきます
50m位歩くと右側にエスカレータが見えてきます
エスカレータの先に
チケットカウンターがあります
右に回り込んでエスカレータで下ります
降りた先が13.14.15乗り場
正面にファミリーマートもあります
奥が11.16乗り場
電光掲示板で行き先案内があります

京浜東北線3番線から6分30秒

京浜東北線3番線から
バスターミナル東京八重洲
行き方を動画にまとめました

5番線から八重洲南口への行き方

3号車1番ドアで降ります
八重洲南口・丸の内南口の案内があります
案内下の階段で下ります
階段下りて左へ進みます
20m程先の8段の階段上がります
(階段の右側を上がるのがおすすめです)
上がって直進します
【京葉線】と書かれたラインの上を進みます
20程直進して斜め右へ向きを変えると
京葉線案内柱です
【京葉線】案内の右側を越えます
案内板から数メートル先
次の柱を斜め左へ進みます
直進します
20m程先、短い階段下ります
八重洲南口改札です。

八重洲南口からの行き方

八重洲南口から
バスターミナル東京八重洲

行き方に関しては
下記をクリックして続きをご覧下さい

八重洲南口からの行き方

京浜東北線6番線から6分10秒

京浜東北線6番線から
バスターミナル東京八重洲
行き方を動画にまとめました

他の路線からの行き方

必要なところをクリックして
続きをご覧下さい

新幹線からの行き方

東海道・山陽新幹線からの行き方

東北・北陸新幹線からの行き方

在来線からの行き方

中央線からの行き方

山手線からの行き方

上野東京ラインからの行き方

東海道線からの行き方

横須賀線・総武線からの行き方

京葉線からの行き方はこちら

地下鉄からの行き方

⇒丸ノ内線からの行き方

東西線大手町駅からの行き方

銀座線京橋駅からの行き方

バスターミナル東京八重洲に関して

バスターミナル東京八重洲
公式サイトはこちらです
バスターミナル東京八重洲




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事