「東京駅から東京ディズニーランド」への行き方
アクセス方法・所要時間・運賃など
詳しく紹介していきます。
さらに動画でも詳しく説明していきます
路線 | 所要時間 |
新幹線(南のりかえ口) | 6~7分 |
中央線(1.2番線) | 8分 |
山手線・京浜東北線(3.4番線) | 7分 |
山手線・京浜東北線(5.6番線) | 7分 |
上野東京ライン(7.8番線) | 6分~7分 |
東海道線(9.10番線) | 6分 |
総武線・横須賀線(1~4番線) | 12分 |
丸ノ内線 | 11~12分 |
各路線から京葉線までの所要時間です
目次
電車での行き方
電車での行き方は
東京駅から京葉線に乗り換えて
舞浜駅へ行く方法です。
新幹線からの行き方
京葉線に乗り換えるためには
新幹線は南のりかえ口が最寄りの改札です
南のりかえ口への行き方
東京駅は南北に延びている駅です。
横浜の方から来るなら
前が北、後ろが南と覚えておいて下さい
東北・北海道・北陸の場合は
その逆ということになります。
東海道新幹線の場合




東北・北陸新幹線の場合
進行方向前よりに進みます



南のりかえ口から京葉線への行き方

東北・北陸新幹線も同じです

ここから京葉線まで400m









新幹線改札から7分くらいです
在来線(1~9番線)からの行き方
東京駅の在来線
・中央線
・山手線
・京浜東北線
・東海道線
ここから京葉線への行き方に関して
詳しく紹介していきます。

中央線(1.2番線)からの行き方

(先頭車両は1号車です)





上がって斜め右へ進みます

案内板からの行き方
⇒案内板からの行き方をクリックして続きをご覧ください
中央線から京葉線までの行き方を
動画にまとめました
3.4番線(上野・池袋・大宮方面)からの行き方
3番線 京浜東北線 上野・大宮方面
4番線 山手線 上野・池袋方面
3.4番線共通です






上がって斜め右へ進みます

案内板からの行き方
⇒案内板からの行き方をクリックして続きをご覧ください
5.6番線からの行き方
5番線 山手線 品川・渋谷方面
6番線 京浜東北線 品川・横浜方面
5.6番線共通です







案内板からの行き方
⇒案内板からの行き方をクリックして続きをご覧ください
上野東京ライン(7.8番線)からの行き方
7.8番線 上野東京ライン
上野・大宮方面行き






案内板からの行き方
⇒案内板からの行き方をクリックして続きをご覧ください
東海道線(9.10番線)からの行き方
9.10番線 東海道線
横浜・小田原方面行き




案内板からの行き方
⇒案内板からの行き方をクリックして続きをご覧ください
総武線・横須賀線からの行き方
総武線・横須賀線から京葉線は
一番離れた場所にあります。

3号車で降車の場合



右に回り込んでエスカレータで上がります

左に回り込んでエスカレータで上がります





7号車で降車の場合


エスカレータへ向かいます
3・4番線は右に回り込んで
エスカレータへ向かいます



1Fコンコースから京葉線








京葉線案内板からの行き方












総武線・横須賀線ホームから約11分
総武線・横須賀線から京葉線までの行き方を
動画にまとめました
丸ノ内線からの行き方




階段で上がります

丸ノ内線改札から京葉線ホーム










さらにそこから2分近く歩きます






1.2番線は右側の階段から下ります

丸ノ内線のホームから約10分です
丸ノ内線ホームから京葉線への行き方
動画にまとめました。
有楽町駅からの行き方
京葉線は有楽町駅からの乗り換え
こちらの方が東京駅から行くより
早く行くことが出来ます
京葉線から舞浜駅への行き方
京葉線ホームは1~4番線まであり
京葉線と共に武蔵野線が
乗り入れています。
ディズニーランドの最寄り駅舞浜駅は
特急と夕方に2本ある通勤快速以外なら
どちらも東京始発で
全ての列車が停車します。
ワインレッドの列車が京葉線
オレンジの列車が京葉線に乗り入れる
武蔵野線の列車です。
東京駅から約14~17分程度で、舞浜駅へ到着します。
新幹線でご乗車の場合
精算する必要があります。
混雑する駅ですので
あらかじめ小銭を用意しておきましょう。
あるいは、「Suica Pasmo」などを
用意しておくと便利です。
京葉線時刻表
乗車しておくと便利な車両
舞浜駅で、階段・エスカレーターに
近い車両は下記のとおりです。
3号車後ろから2番目のドア降りると
エスカレータがあります。
4号車後ろから3番目のドア降りると
階段があります。
6号車一番後ろのドア降りると
エレベータがあります。
6号車一番後ろのドア降りると
エレベータがあります。
8号車後ろから2番目のドア降りると
階段があります。
9号車後ろから2番目のドア降りると
エスカレータがあります。
画像引用https://goo.gl/725HKu
後は写真にあるような方角に向かって
お進み頂ければ、ディズニーランドまで徒歩5分
ディズニーシーは15分かかりますので
専用のモノレールを利用されると便利です。
バスでの行き方
東京駅八重洲南口から
東京ディズニーランドへの直通バス
こちらが運行されております。
詳しくはこちらをご覧下さい
⇒バスでの行き方の詳細
タクシーでの行き方
東京駅から羽田空港まで
タクシーを利用すると
距離約18km
時間40分〜50分程度
料金
kmタクシー(公式サイト)の定額制であれば、
- 5時〜22時は、6,100円
- 22時〜5時は、7,200円
普通のタクシーで約7,000円
東京での宿泊は?
念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
まとめ
新幹線ホームからディズニーランドへの所要時間
大体ですが30分~40分です。
その内訳として
・新幹線降りてから、京葉線東京駅のホームまでは
6分 混雑時は8分かかります。
(総武線からだと12分)
・京葉線の乗車時間が大体14分~17分
・舞浜駅から徒歩5分
あくまでも乗り換えがスムーズに
行けた場合の目安です。
ここに10分程度のプラスは
みておきましょう。

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す