東京駅から皇居への行き方を写真・動画付きで分かりやすく解説!

最終更新日 2025-04-13

路線所要時間
東海道・山陽新幹線15分
東北・北陸新幹線13~15分
在来線10~12分
京葉線16~17分
丸ノ内線東京駅8~9分
千代田線二重橋前駅5分

「東京駅から皇居」への行き方
アクセス方法・所要時間など
詳しく紹介していきます。

動画でも詳しく説明していきます

徒歩での行き方

東京駅から徒歩で行く方法として
地下通路を歩いて行く方法
地上を歩いて行く方法

以上を詳しく紹介していきます

地下通路で行く方法

最寄り出口は「丸の内地下中央口」です

新幹線

◆東海道・山陽新幹線
◆東北・北陸新幹線

在来線

中央線
山手線
京浜東北線
東海道線
総武線・横須賀線
・京葉線

以上の路線からの丸の内地下中央口への
行き方に関して下記を参照ください

東海道・山陽新幹線からの行き方

東北・北陸新幹線からの行き方

在来線からの行き方

丸の内地下中央口を経由して
行く方法を紹介していきます

丸の内地下中央改札から皇居

【丸の内地下中央口】出ます
出て直進します
このまま通路を50m程直進します
丸ノ内線東京駅が見えてくるので
改札手前を左に進みます
5m程先 M4~M7(皇居方面)の案内があります
右へ進んでください
右に曲がって10m程進むと
広場を横断するように歩きます
25m程先に案内があります
案内の左側を入ります
エスカレータ・階段あります
どちらかで上がります
上がると広い通りに出ます
行幸地下通路です
左右にいろんな作品が展示してあります
この通りを200m程歩くと案内が出てきます
案内のところを右へ進んでいきます
階段を降ります
下りて通路を右へ進みます
30m程先の案内板の下を左へ進みます
「出口D2」へ入ります
通路を進みます
30m程先の階段を上がります
階段上がって直進します
1分30秒ほど歩くと和田倉門噴水です
噴水から30m程先の横断歩道渡ります
渡った先が皇居前広場です

新幹線から15分

東京駅から皇居前広場
行き方を動画にまとめました

東海道・山陽新幹線から

東北・北陸新幹線から

地上を歩いて行く方法

最寄り出口は「丸の内中央口」です

新幹線

◆東海道・山陽新幹線
◆東北・北陸新幹線

在来線

中央線
山手線
京浜東北線
東海道線
総武線・横須賀線
・京葉線

以上の路線からの丸の内中央口への
行き方に関して下記を参照くだい

東海道・山陽新幹線からの行き方

東北・北陸新幹線からの行き方

在来線からの行き方

丸の内中央口を経由して
行く方法を紹介していきます

丸の内中央口改札からの行き方

丸の内中央口出ます
20m程進んでいくと
広場に出ます
目の前に大きなビルが2つあります
右側が新丸ビル
左側が丸ビルです
左側の丸ビル方面に向かって歩きます
100m近く進みます
信号を渡って丸ビル方面に進みます
丸ビルを左に見ながら歩きます
歩道を進みます
横断歩道渡ります
渡ってすぐ左がお濠です
230m程進むと交差点です
そこ渡ると皇居前広場です

丸の内中央口から9分です

東京駅から皇居
地上での行き方を動画にまとめました

東海道・山陽新幹線から

東北・北陸新幹線から

京葉線からの行き方

京葉線は1~4番線まであります
1~4番線共通

改札への行き方

1号車で降りてエスカレータで上がります
3・4番線は斜め左へ進みます
1・2番線は斜め右へ進みます
2つ目のエスカレータで上がります
上がったら反対側へ回り込みます

改札からの行き方

数メートル先京葉丸の内口改札出ます
広い通路を直進します
改札から60m程進むと案内版が出てきます
案内版から10m先を右へ進みます
丸の内南口方面に向かって進みます
通路を進みます
250m程進んだ突き当りが階段です
階段上がって通路を直進します
60m程進むと案内版があります
案内板の手前から斜め左へ進みます
10m程進んだら右へ向きを変えます
80m程進むと案内板が出てきます
案内板の手前を左へ進みます
数メートル先行幸地下通路入口です
エスカレータで上がります
行幸通りを進みます
左右にいろんな作品が展示してあります
通りを200m程進みます
突き当たり直前に案内があります
行幸地下通路はここで終わりです

突き当りを左へ下りて皇居へ

行幸地下終わりから左へ下りて
皇居へ行く方法です

左へ進みます
すぐに階段がありますので下ります
下りて通路を左へ進みます
30m程先の「出口6」へ入ります
出口6案内板です
通路を進みます
30m程先の階段上がります
階段上がって直進します
階段上がってすぐ左がお濠です
230m程進むと交差点です
そこ渡ると皇居です

◆京葉線から16分

京葉線から皇居まで
行き方を動画にまとめました

千代田線からの行き方

千代田線二重橋前駅からの行き方

二重橋前駅から皇居

上記をクリックして続きをご覧下さい

皇居内散策

最初に桔梗門があります
左に進むと坂下門
二重橋
皇居入り口

上記の順番で歩いて動画にまとめました

他のアクセス

・バス
東京駅から二重橋付近への
直通バスはありません。

東京での宿泊は?

念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。

東京への旅行なら楽天トラベル




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事

コメントを残す




CAPTCHA