【東京駅】東海道線(9・10番線)から東北・北陸・北海道・上越新幹線のりかえ口への乗り換え方法を写真・動画付きで分かりやすく解説!

最終更新日 2024-12-24

新幹線北のりかえ口まで

路線所要時間
JR在来線(1~10番線)2~3分
総武線5分
丸ノ内線5分
※混雑時は大幅に時間が変わります

新幹線南のりかえ口まで

路線所要時間
JR在来線(1~10番線)2~3分
総武線・横須賀線6分
京葉線7
※混雑時は大幅に時間が変わります

東海道線からの行き方

9.10番線 東海道本線
(横浜・小田原方面)

◆北のりかえ口への行き方

10号車で降車の場合

5号車で降車の場合

◆南のりかえ口への行き方

4号車で降車の場合

以上を紹介していきます

北のりかえ口への行き方

10号車で降車して
北通路経由での行き方

5号車で降車して
中央通路経由での行き方

以上2通りを紹介していきます

10号車で降車して北のりかえ口

10号車で降車します
エスカレーターで下ります
八重洲北口方面へ進みます
下りたら右へ進み階段上がります
階段上がってすぐに右へ進みます
右側通行です
10m程進むと【北のりかえ口】改札です
改札入って直進します
改札寄りのホームが20・21番線
奥へ進むと22・23番線
右側のエスカレーターで上がります
上がった先がホームです

◆東海道線(9・10番線)から
 北のりかえ口まで 1分10秒

◆北のりかえ口から
 ホームまで 30秒~1分10秒

東海道線10号車から
東北・北陸新幹線北のりかえ口
行き方を動画にまとめました

5号車で降車して北のりかえ口

5号車2番ドア(グリーン車)で下ります
丸の内中央口という案内があります
階段下ります
階段下りて斜め左へ進みます
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Snapshot_9-1024x576.png
【北のりかえ口】と書かれた柱が見えたら
斜め右へ向きを変えます
正面の階段上がります
上がって柱を越えたら左へ進みます
左へ10m程進んでいくと
【北のりかえ口】です

改札からホームへ

改札からホーム

上記をクリックして続きをご覧下さい

◆東海道線(9・10番線)から
 北のりかえ口まで 1分40秒

◆北のりかえ口から
 ホームまで 30秒~1分10秒

東海道線(9.10番線5号車)から
東北・北陸新幹線北のりかえ口
行き方を動画にまとめました

南のりかえ口への行き方

東海道線から南通路を通って
南のりかえ口への行き方を
詳しく紹介していきます

東海道線から南のりかえ口

9.10番線 東海道線
横浜・小田原方面行き

3号車と4号車の間で下ります
八重洲南口と書かれた案内下の
エスカレータで下ります
下りて左へ進みます
3m程先をまた左へ進みます
右側に切符売り場が見えてきます
そこから数メートル先が南のりかえ口
東海道線から1分です

改札からホームへ

改札入って直進します
改札寄りのホームが21.22番線です
その先が22.23番線です
エスカレータで上がった先がホームです

◆東海道線(9・10番線)から
 北のりかえ口まで 1分20秒

◆北のりかえ口から
 ホームまで 30秒~1分

東海道線(9・10番線)から
東北・北陸新幹線南のりかえ口
行き方を動画にまとめました

他の路線からの行き方

◆中央線

◆京浜東北線3番線・山手線4番線

◆横須賀線・総武線

◆京葉線

以上の路線から東海道・山陽新幹線への
行き方を紹介していきます

中央線から東北・北陸新幹線

中央線(1・2番線)から
東北・北陸新幹線への行き方

下記をクリックして続きをご覧下さい

中央線からの行き方

3・4番線から東北・北陸新幹線

京浜東北線3番線・山手線4番線から
東北・北陸新幹線への行き方

下記をクリックして続きをご覧下さい

3・4番線からの行き方

横須賀線・総武線から新幹線

横須賀線・総武線から
東北・北陸新幹線への行き方

下記をクリックして続きをご覧下さい

横須賀線・総武線からの行き方

京葉線から東北・北陸新幹線

京葉線から
東北・北陸新幹線への行き方

下記をクリックして続きをご覧下さい

京葉線からの行き方

丸ノ内線からの行き方

丸ノ内線東京駅から
東北・北陸・上越新幹線への行き方

⇒丸ノ内線から新幹線のりかえ口

上記をクリックして続きをご覧下さい

東京での宿泊

念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。

東京への旅行なら楽天トラベル




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事