羽田空港から 東京駅へのアクセス。おすすめの行き方はこれです!!

最終更新日 2023-07-31

「羽田空港から東京駅までの行き方」

アクセス方法・所要時間・運賃を中心に
詳しく紹介していきます。

さらに動画でも詳しく説明していきます

羽田空港に関して

羽田空港は
■第1ターミナル
■第2ターミナル
■第3ターミナル(国際線)
この3つに分かれております。

第1旅客ターミナルの発着

JALグループ
スカイマーク(SKY)
スターフライヤー(SFJ) 北九州空港行き

第2旅客ターミナルの発着

ANA(北九州空港行きは第1ターミナル)
エア・ドゥ(ADO)
ソラシドエア(SNA)
スターフライヤー(SFJ) 山口宇部・関西国際空港
国際線の一部

と、なっております。

電車での行き方は?

羽田空港から電車での行き方は

■モノレールを利用して行く方法
■京浜急行を利用して行く方法

以上の二つとなります。
こちらの行き方に関して
詳しく紹介していきます。

モノレールを利用して行く方法

羽田空港国際線からモノレールで
浜松町駅に出ます。

第1ターミナル・第2ターミナル共に
飛行機を降りた後の移動はほぼ同じです

モノレール改札への行き方

到着ロビー出ます
左側のエスカレータで降ります
降りる手前に案内があります
右がモノレールです
10M位先が改札です
東京駅までの連絡切符660円です

モノレール改札まで徒歩2分くらいです

第2ターミナル到着口から
モノレールまでの行き方です

 
モノレールの駅の順番は
羽田空港第2ターミナル駅
↓  ↓  ↓
羽田空港第1ターミナル駅
↓  ↓  ↓
羽田空港第3ターミナル駅
という順番で、浜松町に向かいます。

時刻表はこちら
早い順に 空港快速・区間快速・普通です
浜松町までの乗車時間は
空港快速なら、羽田空港第1ビル駅から16分
羽田空港第2ビル駅から18分です

浜松町駅からJR乗り換え

JRの連絡切符がある場合の行き方です

3号車あたりで降りると便利です
エスカレーターで降ります
左に回り込んで再度エスカレータ降ります
正面の改札へ向かいます
JR連絡切符が必要です
無い方は右側の駅員に告げます
改札出ます
JR改札入って右へ進みます
1.2番線に向かいます

北口(八重洲・丸の内)及び大手町駅方面は
側のホームへ

中央・南口(八重洲・丸の内)及び京葉線方面は
側のホームへ

下りていきます

エスカレータで降ります

徒歩2分くらいです

モノレールからJR1.2番線への乗り換え方法を
動画にまとめました。
乗り換えに要する時間は3分ほどです

JRで東京駅へ行く方法

浜松町駅では
1番線・2番線ホームに向かいます。

1番線ホームは
上野・大宮方面行の電車に乗ります。
2番線ホームは
山手線内回り 東京・上野方面行

3駅6分乗車で、東京駅到着です。

京急線を利用して行く方法

羽田空港から京急線が出ております。

品川駅でJRに乗り換えます。

京急線改札への行き方

到着ロビー出ます
左側のエスカレータで降ります
降りる手前に案内があります
やや斜め右方向に進みます
20M位先お土産屋付近を右に進みます
30M位先に案内が出てきます
突き当たりのエスカレータでおります
降りて少し先が改札です
改札右側が券売機です
品川乗り換え押して470円を購入します
掲示板で行き先が表示されてます

京浜急行ホームまで、徒歩5分です

第1ターミナルと構造は同じです。

第2ターミナル到着口から
京急線への行き方の動画です

   (第1ターミナル・第2ターミナル共通)
↓  ↓  ↓
羽田国際線ターミナル駅
という順番です。

京急平日時刻表
京急休日時刻表
この時刻表の中で
乗ってはいけない電車は
久…京急久里浜/ 崎…三崎口/品…品川
新…新逗子/ 神…神奈川新町
となります。
それ以外の電車なら
どれにご乗車しても大丈夫です。

品川までの乗車時間は
電車によって違いますが
大体20分くらいです。

品川駅でJR乗り換え

京浜急行で品川駅
お越しになられた場合の京浜東北線への
乗り換え方法についてです。

下りた付近にエスカレータあります
それを上がって通路を歩きます
降りたところが1番ホームです
そのホームにJR連絡口があります

乗り換え方法を動画にまとめました

1番ホーム山手線内回り〈東京・上野方面〉
又は
3番ホーム京浜東北線〈大宮方面〉
どちらかにご乗車下さい。

5駅10分乗車で東京駅到着です。

第3ターミナルからの乗り換え方法

羽田空港第3ターミナルから
電車(モノレール・京浜急行)
リムジンバス
国内線連絡バス

こちらへの乗り換え方法は
下記をご参照ください。

第3ターミナルからの乗り換えは

バスでの行き方

リムジンバスは
羽田空港第1ターミナル
羽田空港第2ターミナル
羽田空港第3
ターミナル
これらすべての場所から乗車できます

バスは東京駅八重洲北口
行きが出ております。

バス乗り場への行き方

到着ロビーからバスに乗るまでを
紹介していきます。

到着口出ます
案内所が何カ所かあります
京急バスチケット券売機です
乗車する行き先のバスを確認します
時刻表もあります
乗り場は大きい数字が左側
右に行くほど小さい数字となります

到着ロビーからバス乗り場への行き方
動画にまとめました

運賃のお支払方法

羽田空港発:先払い
『羽田空港から』のご乗車に際しては
あらかじめ乗車券をお求めください。

なお、交通系ICカードでご利用のお客さまは
到着ロビーのバス乗車券カウンターにて
ご利用になるバスの時刻をご指定ください。
乗車時に乗車券類・交通系ICカードで
運賃箱へお支払いください。

乗車券発売所

■羽田空港国際線ターミナル
2階到着ロビー 乗車券・宿泊予約カウンター
(バス乗車券取り扱いカウンター)
1階4・8番バスのりば前 京浜急行バス自動券売機

■羽田空港第1・第2ターミナル
1階到着ロビー バス乗車券カウンター
京浜急行バス自動券売機

そこであらかじめチケットを
お買い求めください。
運賃は930円です。
但し、早朝割増しは1860円となります。

第1ターミナル・第2ターミナル共に
1番乗り場から東京駅八重洲北口行きに
ご乗車下さい。
所要時間は、渋滞に巻き込まれなければ
30分~45分程度でしょう。

直通バスなので便利ですが
本数は1時間に1本~2本という割合です。
バスに関する詳細はこちらを参照ください。
羽田空港からの直通バスの詳細

高速バスの予約の詳細はこちら
楽天トラベル(高速バス予約)

タクシーでの行き方

羽田空港から東京駅までは
東京八重洲口まで乗車するとして
料金は7000円程度(高速代含む)
乗車時間は30分~40分

料金・所要時間はあくまでも目安です。
渋滞により大幅な変動はあります。
それを解決するために
「羽田空港定額タクシー」があります。
詳しくはこちらをご覧下さい
羽田空港定額タクシーの詳細に関して

※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。

東京駅各路線乗り換え

東京駅各線
総武線・横須賀線
京葉線 新幹線

さらに丸ノ内線
こちらへの乗り換え方法
詳しく紹介していきます

総武線・横須賀線への行き方

電車は3・4番線に到着します

3番線京浜東北線(上野・大宮方面)
4番線山手線(田端・池袋方面)


5号車進行方向一番前の扉で降りて
階段・エスカレーター降りて左へ進みます
8号車進行方向一番前の扉で降りて
階段で降りて右へ進みます
1・2番線
新宿・立川・高尾方面
1・2番線越えたら斜め右へ進みます
丸の内地下中央口へ進みます
エスカレータ・階段で降ります
降りると広場へ出ます
左右に下りエスカレータがあります
(どちらから降りても総武線・横須賀線へ行くことが出来ます)
例として、左側から降ります
エスカレータで降ります
1.2番線の場合(横浜・鎌倉方面)
降りたら左に回り込んで階段へ向かいます
3.4番線の場合(千葉・成田方面)
右に回り込んで階段へ向かいます
ホームに到着です
3・4番線から5分です

3・4番線から総武線・横須賀線
行き方を動画にまとめました

京葉線への行き方

3番線 京浜東北線 上野・大宮方面
4番線 山手線 上野・池袋方面

3.4番線共通です

3号車と4号車の間の扉で降ります
すぐ前の階段で降ります
階段降りて左へ進みます
5.6番線
7.8番線
40m程先に8段の階段上がります
上がって斜め右へ進みます
京葉線の案内板が出てきます
案内板の右側を進みます
ここから京葉線ホームまで400m
50m先が最初のエスカレータ
エスカレーター降りると動く歩道です
3本目の動く歩道です
エスカレータで下ります
降りたら右に曲がります
ここでまたエスカレーター降ります
降りた先に乗り場表示があります
時刻掲示板で行き先がわかります
1・2番線は数メートル先の右側のエスカレータ・階段で下ります
3・4番線は数メートル先左側のエスカレータ・階段で下ります

3・4番線から5分です

3・4番線から京葉線
行き方を動画にまとめました

丸ノ内線への行き方

電車は3・4番線に到着します

3番線京浜東北線(上野・大宮方面)
4番線山手線(田端・池袋方面)


5号車進行方向一番前の扉で降りて
階段・エスカレーター降りて左へ進みます
8号車進行方向一番前の扉で降りて
階段で降りて右へ進みます
1・2番線
新宿・立川・高尾方面
1・2番線越えたら斜め右へ進みます
丸の内地下中央口へ進みます
エスカレータ・階段で降ります
降りると広場へ出ます
やや斜め左へ歩きます
20mくらい先に丸の内地下中央口改札があります
改札出ます
通路を50m程歩きます
丸ノ内線改札です
改札入って左へ進みエスカレータで下ります
ホームです

3・4番線から丸ノ内線
行き方を動画にまとめました

切符売り場への行き方

改札から切符売り場は少々離れております

改札手前を右に進みます
数メートル先右側に券売機があります



スポンサードリンク




Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35