新宿駅にはJRの他に
小田急・京王・西武の各私鉄と
都営新宿線・都営大江戸線
そして東京メトロ丸の内線があります
ではこの各線からJRまでは
どのような乗り換え方法があるのか
詳しく紹介していきます。
目次
新宿駅構内で迷わないために
新宿駅構内を解説するために
改札口がどのようになっているのか
そちらに関してざっと説明いたします。
改札口はこれだけあります。
大雑把ですが、大体分類すると
以下の3つに分けられます。
【東側特徴】
- 東口改札
- 中央東口改札
- 丸ノ内線
- 新宿アルタ、歌舞伎町方面
【西側特徴】
- 西口改札
- 中央西口改札
- 京王線
- 小田急線
- 新宿高層ビル、東京都庁、京王プラザホテルなど
【南側特徴】
- 新南改札
- 甲州街道改札
- ミライナタワー改札
- 南口改札
- 小田急線
- 都営新宿線 都営大江戸線
- ルミネ・タカシマヤ・バスタ新宿
小田急線からの乗り換え方法
小田急線からJRへの乗り換え方法は
・JR地下連絡口へ行く方法
・JR南口連絡口へ行く方法
・一旦南口改札出て行く方法
以上に関して詳しく紹介していきます
JR地下連絡口へ行く方法
JR新宿駅中央東口に繋がる連絡口へ
行く方法に関して紹介していきます
ちなみに急行でお越しの場合に関して
JR中央東口へはJRの切符がなくても
行く事が出来ます。
小田急線からJR地下連絡口への
道のりを動画にまとめました
JR南口連絡口・南口改札へ
JR新宿駅南口連絡口と南口改札へ
行く方法を紹介します。
小田急線からJR南口連絡口及び南口改札
こちらへの行き方を動画にまとめました
京王線からの乗り換え方法
京王線からの乗り換え方法は
・JR地下連絡口へ行く方法
以上に関して詳しく紹介していきます
JR地下連絡口へ行く方法
JR新宿駅中央東口に繋がる連絡口へ
行く方法に関して紹介していきます
ここまでの道のりを動画にまとめました
地下JR連絡口からコンコースへ
京王線JR地下連絡口からJR中央東口
ここまでの行き方を紹介します
途中で小田急からの連絡口を通った
人たちと合流します。
都営線からの乗り換え方法
新宿には都営(新宿線・大江戸線)が
通っています。
この2路線から新宿駅南口への行き方
ここまでの行き方を紹介します。
大江戸線・都営新宿線から南口改札
ここまでの行き方を動画にまとめました
西武新宿駅からの行き方
西武新宿駅からJR新宿駅までは
かなり離れたところにあります。
こちらに関して下記に詳しい記事が
ございますのでご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓
⇒西武新宿駅からJRへの行きかた
バスタ新宿への行き方
新宿駅各線からバスタ新宿への行き方
こちらに関して下記に詳しい記事が
ございますのでご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓
⇒新宿駅各線からバスタ新宿への行き方
新宿駅他の乗り換え案内
丸ノ内線への行き方
・JR新宿駅
・京王線新宿駅
・小田急線新宿駅
・大江戸線新宿西口西口駅
この路線から丸ノ内線新宿駅への行き方は
下記の記事を参照下さい
⇒各路線から丸ノ内線への行き方
まとめ
小田急線・京王線ともに
JR地下連絡口へは新たに切符を
購入しなくても通過できます。
それは西側にある小田急・京王から
東側に出るために切符を通すだけで
行けるようになっているからです。
但し、出られるのは「中央東口」のみ
「東口」からは出られませんので
ご注意下さい。
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す