国立西洋美術館 2016/7/17
ユネスコの世界文化遺産に決定
⇒詳しくはこちらです
そして、パンダで有名な上野動物園
様々な楽しみがあります。
では、上野駅(JR・銀座線)から
どのような行き方があるのか
様々な行き方を調べるとともに
おすすめの行き方を紹介していきます。
目次
各路線からの上野公園への行き方
ここでは
・JR公園改札からの行き方
・銀座線改札からの行き方
・日比谷線改札からの行き方
あわせて上野駅からアメ横への行き方
こちらも最後にご紹介いたします
上野駅に関しての説明
上野駅でJR在来線に乗り換えの場合
まず新幹線乗換口の改札を出ます。
(新幹線改札口は1か所のみです)
中央改札・公園改札・不忍改札・入谷改札
といったなかから必要な改札口を
選んで外に出ることができます。
改札口のわかりやすい解説
【1階改札】
- 不忍改札
- 不忍口アメ横 京成上野駅方面
- 中央改札
- 正面玄関口 日比谷・銀座線上野駅
【3階改札】
- 公園改札 (上野公園方面)
- 入谷改札
上野公園に行くための公園改札は
上野駅の3階に位置しております。
さらに上野駅は構造上、新幹線に
直接外部から出入りする改札口はありません
公園改札への行き方
在来線連絡改札では
乗車券・特急券を重ねて通します。
このとき不要となる特急券のみ回収され
乗車券のみ戻ってきます。
- 新幹線改札口を出ます
- 16・17番線がすぐに見えてきます
- 近くにオブジェがあります
- 中央改札に向かって歩きます
- 改札出ないで右に進んで下さい
- そんなに長くないエスカレータがあります
- そこを上がります
- 天井の低い通路を歩きます
- ホームの数字が小さくなってきます
- 突き当たり右のエスカレーターを上がります
- その先にまた、エスカレータあります
- 上がったら左に曲がります
- 公園改札です
- 徒歩5~7分くらいです
こちらの動画もご参照ください
公園改札から動物園表門への行き方
上野駅下車してから
上野公園までの道のりを
詳しく紹介していきます。
- 改札を抜け先の横断歩道を渡ります
- 渡った先に東京文化会館があります
- この建物に沿って右に進みます
- 国立西洋美術館が出てきます
- 東京文化会館と国立西洋美術館の間を通ります
- そのまま100Mくらい直進します
- その道をそのまま直進します
- 動物園の正面東門の看板が見えてきます
- 改札から徒歩6分前後です
公園改札から上野公園までの道のりを
動画にまとめました。
銀座線改札からの行き方①
銀座線上野駅から上野公園までの
行き方を2通り紹介していきます。
・渋谷行は先頭車両1号車です
・浅草行は先頭車両6号車です
- 渋谷行で来た方は2号車で降ります
- 浅草行で来た方は3号車で降ります
- 階段上がって改札出ます
- 渋谷行で来た方は改札出て左に進む
- 浅草行で来た方は改札出て右に進む
- この案内に従い通路を歩いて下さい
- 突き当りを左に進みます
- 緩やかな坂を地上に上がっていきます
- そのまま直進します
- 横断歩道があるので渡ります
- 後は公園改札からと同じ行き方です
銀座線改札から上野公園までの行き方を
動画にまとめました
※2倍速ですので銀座線からの
所要時間は11分程度かかります
銀座線改札からの行き方②
この行き方は坂道を通らずに
行ける方法です。
とても楽に行く事が出来ます。
是非、ご利用してみてください
- 横断歩道渡るまでは同じ行き方です
- 渡った先にビルがあります
- 少し先が西郷さんの銅像です
- その右を歩いて行きます
- 上野の森美術館が見えてきます
- 日本芸術院が隣にあります
銀座線改札から上野公園までの行き方を
動画にまとめました
:
:
上野公園料金表:2017年9月現在
日比谷線上野駅からの行き方
銀座線を経由していく形ですので
日比谷線上野駅から銀座線上野駅への
行き方をご紹介していきます
・中目黒行は先頭車両1号車です
・北千住方面行は先頭車両8号車です
- 中目黒行で来た方は8号車で降ります
- 北千住行で来た方は7号車で降ります
- 改札出て左に進みます
- 最初の案内を左に進みます
- 狭い通路を歩きます
- この案内を左に曲がると銀座線です
- 後は、銀座線からの行き方と同じです
- 銀座線までは徒歩2分くらいです
日比谷線上野駅から銀座線上野駅への
行き方を動画にまとめました
上野駅からアメ横への行き方
最寄りの改札は「上野駅 不忍口」です
上野駅は、階段やエスカレータを
同じホームでも改札口によって
上ったり、下りたりします。
階段を下りるとすぐに不忍改札です。
不忍改札からアメ横までの行き方を
動画にまとめました
東京での宿泊は?
念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
こちらは本当にお得です
⇒【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!!
ホテル予約の売買
これまでにない日本で
初めてのサービス!!
「ホテル予約の売買」
出品者は支払うべきキャンセル料を
抑えることができ
購入者は定価より安くホテルに
泊まることができます。
⇒宿泊予約の権利売買サービス【Cansell(キャンセル)】
まとめ
まとめ
上野公園へ行くためには
JR公園改札からが一番近いです
銀座線・日比谷線からお越しの方は
出る改札を間違わなければ
少々時間はかかりますが
迷う可能性は少ないですので
安心してください。

ホームの階段上がる
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す