電車での行きかた
渋谷駅から品川駅への電車での行き方は ◆山手線で乗り換えなしで行く方法 こちらに関して詳しく紹介していきます。
山手線内回りで行く方法
渋谷駅2番ホームから山手線内回り 品川・東京方面の電車にご乗車下さい。 日中は3~5分おきに電車は来ます。 5つ目の駅12分乗車で品川到着です 運賃は170円です。 右側の扉が開きます。 ハチ公改札から入られた方は 乗車位置が一番後ろとなります。 品川駅乗り換えを考えると 4号車付近まで行かれると便利です。 ※後方車両は1号車です。渋谷駅各線からJRへの乗り換え方法
渋谷駅へは、東京メトロ・井の頭線などで お越しになられる方も多いと思います。 そこで、各線からのJR渋谷駅乗り換えに 関して紹介していきます。 渋谷駅各路線から山手線への乗り換え 詳しく紹介していきます 半蔵門線・田園都市線から山手線への行き方 ⇒田園都市線・半蔵門線から山手線



乗車しておくと便利な車両
品川駅であらかじめ乗車しておくと 便利な車両を紹介します。 北改札(高輪口・港南口)方面 11号車進行方向一番前の扉降りて 階段・エスカレータを利用してください 中央改札(高輪口・港南口)方面 11号車進行方向一番後ろの扉降りて 階段・エスカレータを利用してください 9号車進行方向真ん中の扉降りて 階段を利用してください 7号車進行方向一番後ろの扉降りて 階段を利用してください 5号車進行方向一番前の扉降りて エレベータを利用してください 4号車進行方向一番前の扉降りて 階段・エスカレータを利用してください 新幹線に乗り換えの方は 11・9・7号車で降りると 連絡口へ行きやすいです。京浜急行乗り換え方法
タクシーでの行き方
渋谷駅から品川駅港南口まで タクシーを利用すると 所要時間:約30分 距離 :7.2キロ 運賃は大体ですが2,900円~3,100円です 但し、時間によっては渋滞で 所要時間・金額増す場合もあります。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。まとめ
渋谷駅から品川駅への道のりは 山手線で乗り換えなしで行けるので 安心して行く事が出来ます。
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す