東京ドームから羽田空港へのアクセス。電車での行き方を紹介します。

最終更新日 2025-07-01

水道橋駅から羽田空港
移動手段・時間・料金

移動手段時間料金
都営三田線⇒京急50分590円
JR⇒モノレール50分700円
タクシー50分7800円
※時間は渋滞等により大幅に
 異なるケースがございます

かならず最新情報をご覧ください

電車での行き方

東京ドームから電車での行き方は

◆水道橋駅から都営三田線で行く方法
    三田駅で都営浅草線に乗り換えて
    京急直結で羽田空港へ行く方法

◆水道橋駅からJRで行く方法
    秋葉原で山手線乗り換え
    浜松町でモノレール乗り換えて行く方法

以上の二つとなります。
こちらの行き方に関して
詳しく紹介していきます。

都営三田線で行く方法

都営三田線水道橋駅への行き方

21番ゲート背にして直進します
突き当りにアトラクションズの案内
その案内に向かって歩きます
階段があるので下ります
遊園地に入ります
遊園地抜けると大通り(白山通り)です
右に進んでください
60m程先に三田線水道橋駅入口
階段降りると券売機・改札です
ドーム正面入り口から4分弱です

東京ドームから都営三田線水道橋駅
行き方を動画にまとめました。

1番ホームからの電車にご乗車下さい
(行き先はどちらでも大丈夫です)

券売機で京急線乗り換え押して
590円の切符購入してください

7駅14分乗車の三田駅で
都営浅草線に乗り換えます。

三田駅ではあらかじめ先頭車両
ご乗車しておくと乗り換えに便利です

水道橋では一番後ろの車両に
乗車することになりますので
少しずつ前に進んでください

三田線から浅草線乗り換え

一番先頭で下りて電車の進行に沿って進みます
最初はエスカレータ・階段で降ります
次にエスカレータ・階段で上がります
都営浅草線ホームです
乗り換えは大体3分くらいです

1番ホームにまいります
羽田空港国内線ターミナル行きにご乗車
18分で国際線ターミナル駅到着
20分ほどで国内線ターミナル駅です。

都営浅草線平日時刻表
都営浅草線休日時刻表

この時刻表の中で
羽田空港国内線ターミナル行き
こちらにご乗車下さい
急行ですと先ほどの乗車時間より
10分ほどプラスしてください。

JRで行く方法

券売機では浜松町までの乗車券
180円を購入してください。

JR水道橋駅は「東口」「西口」
この中で西口に向かう方が早いです

2番ホームから千葉・船橋方面の
電車にご乗車下さい
次の駅2分乗車の秋葉原で乗り換えです

秋葉原で乗り換え

水道橋ではあらかじめ真ん中あたりに
ご乗車しておくと便利です。

5号車進行方向一番前の扉降りると
階段がありますので下ります
(エスカレーターが奥にあり)

3番線から山手線外回り
4番線から京浜東北線横浜方面

どちらかにご乗車下さい。
5駅12分乗車で浜松町です

浜松町駅モノレール乗り換え

到着ホームは

3番線:山手線
4番線:京浜東北線

10号車で降りてエスカレータ
利用した場合を紹介していきます

10号車2番ドアで降ります
(京浜東北線・山手線共通)
エスカレータで上がります
斜め右へ進みます
数メートル先【羽田空港方面】の
案内に従い右へ向きを変えます
10m先【モノレール乗り換え専用口】案内です
案内のところを入ってすぐ
直進するとモノレール連絡口
斜め左が券売機です
モノレールのりかえ口です
のりかえ口入って左へ進みます
エスカレータで上がります
左に回り込んで次のエスカレータで上がります
ホームに到着です

3・4番線からモノレールまで2分

3・4番線からモノレールホームへ
行き方を動画にまとめました

出発ロビーへの行き方

第1ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

第2ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

第3ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

タクシーでの行き方

東京ドームから羽田空港まで
タクシーを利用すると

時間:50分

料金:7800円

※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。

まとめ

東京ドームから羽田空港まで
所要時間と運賃
(移動時間含みます)

◆都営三田線・京浜急行利用
(乗り換え1回)
所要時間50分 運賃590円

◆JRとモノレール利用
(乗り換え2回)
所要時間50分 運賃700円

・JRとモノレールは本数が多いです

しかし、乗り換えを減らしたい方には
都営線・京急線の利用がおすすめです




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事

コメントを残す




CAPTCHA