東京駅から丸の内ブリックスクエアへのアクセス。おすすめの行き方は?

最終更新日 2023-03-19

東京駅から丸の内ブリックスクエア

路線所要時間
新幹線(南のりかえ口)9分
中央線(1.2番線)5分
山手線・京浜東北線(3.4番線)5分
山手線・京浜東北線(5.6番線)6分
上野東京ライン(7.8番線)6分
東海道線(9.10番線)7分
総武線・横須賀線(1~4番線)5~6分
京葉線5分
丸ノ内線5分

各路線からの大体の所要時間です

新幹線改札からの行き方

東京駅の丸の内南口から
徒歩で行く方法を紹介していきます

丸の内南口改札への行き方

新幹線のりかえ口から
丸の内南口改札への
行き方を紹介していきます

東海道新幹線の場合

4号車又は6号車で降ります
4号車の場合エスカレータで降ります
6号車は階段で降ります
左に進んで改札に向かいます

東北・北陸新幹線の場合

南のりかえ口を目指します
階段・エスカレータで降ります
降りたらすぐに改札あります

丸の内南口改札への行き方

新幹線改札から在来線経由で
丸の内南口改札へ行く方法です

改札出て真っ直ぐ進みます
東北新幹線の場合は左に進んで
突き当たりを右に進みます
20m程進むと10・9番線
すぐ先のミニ階段下ります
30m程進んで突き当り手前を左へ進みます
丸の内南口改札です

⇒丸の内南口からの行き方をクリックして続きをご覧ください

在来線からの行き方

1番線~10番線から
バスターミナル東京八重洲
行き方を詳しく説明していきます

東海道線(9.10番線)からの行き方

9.10番線 東海道線
横浜・小田原方面行き

3号車で下ります
八重洲南口の階段下ります
階段下りて右へ進みます
すぐ先のミニ階段下ります
30m程進んで突き当り手前を左へ進みます
丸の内南口改札です

⇒丸の内南口からの行き方をクリックして続きをご覧ください

上野東京ライン(7.8番線)からの行き方

7.8番線 上野東京ライン
上野・大宮方面行き

4号車で下ります
八重洲南口方面の階段下ります
階段下りて右へ進みます
30m程進んで突き当り手前を左へ進みます
丸の内南口改札です

⇒丸の内南口からの行き方をクリックして続きをご覧ください

5.6番線からの行き方

5番線 山手線 品川・渋谷方面
6番線 京浜東北線 品川・横浜方面

5.6番線共通です

3号車進行方向1番目のドアで降ります
階段を降ります
斜め右へ進みます
丸の内南口改札です

⇒丸の内南口からの行き方をクリックして続きをご覧ください

3.4番線からの行き方

3番線 京浜東北線 上野・大宮方面
4番線 山手線 上野・池袋方面

3.4番線共通です

3号車と4号車の間の扉で降ります
すぐ前の階段で降ります
下りて斜め右へ進みます
丸の内南口改札です

⇒丸の内南口からの行き方をクリックして続きをご覧ください

中央線(1.2番線)からの行き方

2号車2番ドアで降ります
(先頭車両は1号車です)
付近のエスカレータで下ります
「南口」という案内があります
エスカレータは結構長いです
下りて斜め右へ進みます
丸の内南口改札です
改札出ると3つの出口です
真ん中皇居方面から出ます
出てすぐ左に進みます
左側の横断歩道わたります
正面はJPタワーです

左に進んでJPタワーに沿って歩きます

JPタワーのビルを右に回り込みます
右に回って直進します
KITEEの横を100m程進みます

横断歩道を渡って左へ進みます

30mほど進んだレンガの建物の手前を右へ入ります
ブリックスクエアの敷地内を歩きます
ブリックスクエア入口です
丸の内南口から5分です

総武線からの行き方

1.2番線 品川・横浜・鎌倉方面
3.4番線 船橋・千葉・成田方面

3号車と7号車で降りた場合
この車両から丸の内地下中央口
こちらの行き方を紹介していきます

丸の内地下中央口改札への行き方

降車する車両は1~4番線共通

3号車で降車の場合

3号車で降ります
エスカレータで上がります
数メートル直進した後
右に回り込んでエスカレータで上がります
3.4番線は数メートル直進した後
左に回り込んでエスカレータで上がります

上がって左へ進みます

すぐ先に丸ノ内地下中央口改札があります

7号車で降車の場合

7号車進行方向3番目のドアで降ります
1・2番線は左に回り込んで
 エスカレータへ向かいます

3・4番線は右に回り込んで
 エスカレータへ向かいます
エスカレータ上がって斜め左に出た後
すぐに直進へ向きを変えます
数メートル先右へ進みます
丸の内地下中央口改札です

改札から丸ノ内線ホーム

改札出て左へ進みます
通路を進みます
20mほど歩くと広場に出ます
80m程進むと有楽町方面の案内
案内板から50~60M位歩きます
突き当たりの階段降ります
通路を歩きます
1分程歩くと「国際フォーラム方面」案内板が出てきます
右側に入口が見えてきます
案内板から40m程先を右へ進みます
「三菱1号館美術館」の案内を入ります
エスカレータを上がると「ブリックスクエア」
丸の内地下中央改札から5分です

総武線・横須賀線ホームから
丸の内ブリックスクエア
行き方を動画にまとめました

京葉線からの行き方

京葉線は1~4番線まであります
1~4番線共通

1号車で降りてエスカレータで上がります
3・4番線は斜め左へ進みます
1・2番線は斜め右へ進みます
2つ目のエス上がります上がります
上がったら反対側へ回り込みます
数メートル先京葉丸の内口改札出ます
広い通路を直進します
改札から60m程進むと案内版が出てきます
案内版から10m先を右へ進みます
丸の内南口方面に向かって進みます
通路を進みます
50m先を左へ入ります
「三菱1号館美術館」の案内があります
エスカレータを上がると「ブリックスクエア」
京葉線から4分です

京葉線からブリックスクエア
行き方を動画にまとめました

丸ノ内線からの行き方

2号車3番目の扉で降ります
エスカレータ・階段で上がります
上がって右へ進みます
又は5号車1番目の扉で降ります
階段で上がります
上がって左へ進みます

丸ノ内線改札から京葉線ホーム

改札出たら右へ進みます
通路を進みます
50m程歩いて左へ入ります
案内が出てきます。右へ進みます
広い通りを進みます
80m程進むと有楽町方面の案内
案内板から50~60M位歩きます
突き当たりの階段降ります
通路を歩きます
1分程歩くと「国際フォーラム方面」案内板が出てきます
右側に入口が見えてきます
案内板から40m程先を右へ進みます
「三菱1号館美術館」の案内を入ります
エスカレータを上がると「ブリックスクエア」
丸ノ内線改札から5分です

丸ノ内線からブリックスクエア
行き方を動画にまとめました


サイト内検索



スポンサードリンク



あわせて読みたい記事