東京ディズニーランドから
東京駅へはどのように行けばよいのか
そして京葉線東京駅から他の路線へは
どのように乗り換えたらいいのか
詳しく紹介していきます。
目次
電車での行き方
電車での行き方は
舞浜駅から京葉線で乗り換えなしで
東京駅へ行く方法です。
舞浜駅から京葉線利用
舞浜駅2番ホームから
東京方面行の電車に乗ります。
終点東京駅まで行きます。
およそ15分乗車 運賃220円です。
※このページに掲載されている時刻などの
情報は変更される可能性があります。
実際にご利用される前に
必ず鉄道・バス会社各社の
公式ホームページなどで
最新情報をご確認ください
新幹線改札への行き方
京葉線から新幹線みなみのりかえ口への
行き方に関して説明します。
1~4番線共通



左へ回り込み前方のエスカレータへ向かいます

右へ回り込み前方のエスカレータへ向かいます












「東海道新幹線南のりかえ口」


京葉線から新幹線改札までの道のりを
動画にまとめました
京葉線・在来線への行き方
京葉線から
東海道線・山手線・京浜東北線
中央線を経由して
総武線への行き方を紹介していきます
1~4番線共通



左へ回り込み前方のエスカレータへ向かいます

右へ回り込み前方のエスカレータへ向かいます











東海道本線(横浜・小田原方面)です


上野東京ライン・東海道本線
(上野・宇都宮・高崎方面)

5番線山手線(品川・渋谷・新宿方面)
6番線京浜東北線の(品川・横浜方面)

3番線京浜東北線(上野・大宮方面)
4番線山手線(田端・池袋方面)

新宿・立川・高尾方面



その先を矢印のように道なりに歩きます

左:丸の内中央口
斜め左:丸の内地下中央口





(どちらから降りても総武線・横須賀線へ行くことが出来ます)



降りたら左に回り込んで階段へ向かいます

右に回り込んで階段へ向かいます

京葉線から約11分
1.2番線・3.4番線は同じ構造です。
京葉線から総武線の行き方
動画にまとめました
京葉線が止まってしまった場合
風が吹くと止まると言われたJR京葉線の
運転見合わせは大幅に減少してます。
しかし、台風などの自然災害発生時には
遅れや運休が発生するケースは多いです
そのような場合の方法として
東京メトロ東西線へバスでの移動を
おすすめします。
バスに乗るために
東京ベイシティバスが
舞浜駅から出ております
⇒舞浜駅周辺のバス乗り場案内図
東京メトロ東西線浦安駅行き
舞浜駅 系統2、系統4、系統6、系統8、系統9
※系統9は浦安駅行きでない場合もあります
⇒系統2時刻表
⇒系統4,8時刻表
⇒系統6時刻表
乗車時間おおよそ25分。運賃は150円です。
東京メトロ東西線南行徳駅 行き
舞浜駅 系統37
⇒系統37時刻表
以上を利用して東西線の
浦安か南行徳駅へ出ます。
※このページに掲載されている時刻などの情報は
変更される可能性があります。
実際にご利用される前に必ず鉄道・バス会社各社の
公式ホームページなどで最新情報をご確認ください。
そこから東西線の「中野」又は
「三鷹」行きの電車にご乗車ください
南行徳からですと10駅21分乗車
浦安からですと9駅19分乗車
東京駅の最寄の大手町駅へ到着します
運賃どちらの駅からも240円です。
東西線からのへの行き方
大手町駅から東京駅へ行く場合
利用する路線によって
最寄り改札が異なります
1・新幹線を利用の場合
(東海道・東北北海道・北陸など)
⇒日本橋口へ向かいます
2・在来線で到着の場合
⇒丸の内地下北口へ向かいます
大手町駅から東京駅への行き方は
下記の記事をご覧下さい
⇒東西線大手町駅から東京駅
タクシーでの行き方
東京ディズニーランドから東京駅まで
タクシーを利用すると
スムースに走って30分で5000円位です。
但し、ディズニーランド付近で
渋滞にはまったら時間も料金も
かなり高額なものになります。
※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。
便利なタクシーアプリ
タクシーを利用する方への便利なアプリ
タクシーアプリ「DiDi」
◆メリット◆
- 最も近くのタクシーをDiDiアプリが検索!
- タクシーが平均5分*でお迎えに来る
*注文〜お迎え までの時間(2021年、全国平均) - 事前に目的地を設定するので
車内でルートの説明が不要 - アプリ決済に対応しており
事前に設定すれば車内決済は不要。
着いたらすぐ降りられる!
◆登録特典◆
・会員登録し、所定のクーポンコードを入力すると
【タクシー】が【初乗り料金が10回無料】!
・(東京のみ)会員登録し、所定のクーポンコードを入力すると
【DiDi Special】が【初回無料+1回半額】!
バスでの行き方
ディズニーランド・ディズニーシーから
東京駅八重洲中央口への
バスが出ております。
但し本数はかなり少ないです。
⇒バスの詳細に関してはこちら
渋滞が無ければ約40分の乗車です
運賃は720円です。
東京駅から東京ディズニーランド
東京駅から東京ディズニーランドへの行き方
こちらをクリックしてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⇒東京駅から東京ディズニーランド
まとめ
京葉線が通常通り運行しているなら
京葉線を利用してください。

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す