コレド室町(三越前)。
日本橋の歴史が宿る老舗店舗から
人気店の新業態など
新しさを取り入れた店舗までが揃ってます。
東京駅からの行き方としては
- 電車を利用
- バスを利用
この2通りです。
こちらに関しての行き方を
紹介していきます。
目次
電車での行き方
東京駅から東西線大手町駅へ徒歩
東西線で次の駅日本橋駅で
銀座線乗り換え次の駅三越前駅から
徒歩でコレド(COREDO)室町へ

東西線大手町駅への行き方
東西線大手町駅へこちらをクリックして
続きをご覧ください
東西線に乗って日本橋乗換え
東西線ホーム3番線より
西船橋・津田沼・東陽勝田台方面行の
電車に乗ります。
⇒東西線時刻表
次の駅の日本橋で、銀座線に乗り換えます。
銀座線乗り換え方法
東西線はあらかじめ2号車で
乗車しておくと便利です
(先頭車両は1号車です)







乗り換え時間は1分半くらいです
日本橋駅 東西線から銀座線
行き方を動画にまとめました
次の駅2分乗車で三越前駅です
三越前駅からの行き方







三越前駅から1分以内です
三越前駅からコレド室町
行き方を動画にまとめました
バスを利用
八重洲、京橋、日本橋地区を結ぶ
無料巡回バス「メトロリンク日本橋」。
毎日午前10時から午後8時まで
東京駅八重洲口と
日本橋の南北のエリアを
約10分間隔の運行で結んでいます
東京駅の乗り場は八重洲北口になります。
新幹線ホームから八重洲北口への行き方
東海道新幹線16~19番線共通です。



階段で降ります




八重洲北口からバス停までの行き方








そこはコミュニティバス乗り場です
こちらも100円と安いです

八重洲北口からメトロリンクバス停
行き方を動画にまとめました
6つ目「日本橋室町一丁目」で降りてすぐに
コレド室町があります。
(乗車時間12分程度)
約10分間隔で運行しております。
交通事情等により
運行間隔が異なる場合がございます
東京での宿泊は?
念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
お宿だけお探しなら
⇒東京への旅行なら楽天トラベル
まとめ

帰りは徒歩」などといった
行きと帰りを変えてみることをおすすめします。

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。