銀座線と日比谷線の乗り換えは
同じ東京メトロですが
一度改札を出る必要があります。
さらに上野駅においては
銀座線・日比谷線ともに改札は
2つあります。
2つの改札から改札への所要時間
JR上野駅方面改札から昭和通り北方面改札 | 1分50秒 |
公園方面改札から昭和通り南方面改札 | 1分55秒 |
この2通りの行き方に関して
詳しく紹介していきます
目次
JR上野駅方面改札からの行き方
1番線ホーム:渋谷方面
先頭1号車、後方6号車
6号車の進行方向前よりで降りて
階段利用します
6号車の進行方向後ろ寄りで降りて
エレベータ利用します
2番線ホーム:浅草方面
先頭6号車、後方1号車
6号車の進行方向前寄りで降りて
エレベータ
6号車の進行方向一番前で降りて
階段利用します
1・2番線ともに構造は同じです。







JR上野駅方面改札から昭和通り北方面改札まで1分50秒です。
銀座線JR上野駅方面改札から
日比谷線昭和通り北改札方面
行き方を動画にまとめました。
公園方面改札からの行き方
渋谷(1番線)行きで到着の場合
最寄り改札は「上野公園方面改札」

2号車で降ります



浅草行(2番線)で到着の場合
最寄り改札は「上野公園方面改札」

3号車で降ります







公園方面改札から昭和通り南方面改札
まで2分です
銀座線公園方面改札から
日比谷線昭和通り南方面改札
行き方を動画にまとめました。
他の路線間の乗り換え
新橋駅の各路線間の乗り換え方法
以下の記事をご参照ください

JRからの乗り換え
銀座線からの乗り換え
日比谷線からの乗り換え
京成線からの乗り換え
まとめ

この案内がされている改札から出ます
切符が戻ってきますので
必ずお取り下さい

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。