お台場から羽田空港アクセス徹底ガイド!移動手段別おすすめルート。(動画案内あり)

最終更新日 2025-06-24

お台場から羽田空港
移動手段・時間・料金

移動手段
バス15~40分1000円
電車(新橋からJR)53分1000円
電車(新橋から都営)54分880円
タクシー15~30分4400円

バスでの行き方

直行便のシャトルバスがあります。
お台場エリアからは
以下の場所からご乗車できます。

グランドニッコー東京 台場

大人 1,000円 小人 500円

第1ターミナルまで15分
第2ターミナルまで20分
第3ターミナルまで30分

ヒルトン東京お台場

大人 1,000円 小人 500円

第1ターミナルまで25分
第2ターミナルまで30分
第3ターミナルまで40分

東京ビッグサイト

大人 1,000円 小人 500円

第1ターミナルまで15分
第2ターミナルまで20分
第3ターミナルまで30分

交通系ICカードがご利用いただけます。

バスの詳細はこちら

電車での行き方

電車での行き方は
1.ゆりかもめで新橋駅へ
 新橋からJRで浜松町駅
 浜松町からモノレールで羽田空港

2.ゆりかもめで新橋駅へ
 新橋から都営浅草線で羽田空港へ

お台場からゆりかもで新橋へ

例えば、お台場の中心地でもある
お台場海浜公園駅からゆりかもめで
新橋へ向かいます。

お台場海浜公園から新橋まで
5駅13分乗車 運賃は330円です。

ゆりかもめ時刻表平日
ゆりかもめ時刻表休日

新橋駅からJRでの行き方

ゆりかもめ新橋駅からJRへの
乗り換え方法に関して
以下の記事を参照下さい

ゆりかもめからJRの行き方

新橋駅から山手線の場合

4番線から乗車
 (品川・渋谷方面) 
次の駅3分乗車で浜松町駅です

新橋駅から京浜東北線の場合

3番線から乗車
 (品川・川崎方面)
次の駅3分乗車で浜松町駅です

運賃は150円です

浜松町駅モノレール乗り換え

到着ホームは

3番線:山手線
4番線:京浜東北線

10号車で降りてエスカレータ
利用した場合を紹介していきます

10号車2番ドアで降ります
(京浜東北線・山手線共通)
エスカレータで上がります
斜め右へ進みます
数メートル先【羽田空港方面】の
案内に従い右へ向きを変えます
10m先【モノレール乗り換え専用口】案内です
案内のところを入ってすぐ
直進するとモノレール連絡口
斜め左が券売機です
モノレールのりかえ口です
のりかえ口入って左へ進みます
エスカレータで上がります
左に回り込んで次のエスカレータで上がります
ホームに到着です

3・4番線からモノレールまで2分

3・4番線からモノレールホームへ
行き方を動画にまとめました

時刻表
早い順に 空港快速・区間快速・普通です
空港快速なら
羽田空港第1ビルまで16分
羽田空港第2ビルまで18分です

羽田空港までの運賃は520円です。

新橋駅から都営浅草線

ゆりかもめ新橋駅から都営浅草線への
乗り換え方法に関して
以下の記事を参照下さい

ゆりかもめから都営浅草線

1番ホームからご乗車下さい。
550円の切符を購入します

快速で31分・急行で38分
乗車で羽田空港です。

時刻表
この時刻表の中で快羽 急羽
こちらにご乗車下さい。

出発ロビーへの行き方

第1ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

第2ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

第3ターミナルへの行き方

モノレールからの行き方

京急からの行き方

タクシーでの行き方

お台場から羽田空港まで
タクシーを利用すると
大体ですが所要時間15分~25分
料金は4,400円~4,800円です。

4人で乗るならば、それほどの負担に
ならない金額でもあります。

※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。

まとめ

お台場から羽田空港まで
各交通機関での所要時間と運賃

電車の場合
■所要時間(乗り換え移動時間含みます)
30分
■運賃
700円

リムジンバスだと
所要時間20分~45分で運賃620円

タクシーだと
所要時間15分~25分で4.400円
(4人で乗車の場合1人1,100円)

このように比べると
とにかく急ぎたい方にはタクシー

渋滞も覚悟で乗り換えしたくない方には
リムジンバス

確実な時間で到着したい方は電車

という利用がおすすめです。




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事

コメントを残す




CAPTCHA