東京湾岸のベイサイドに広がる大規模な
アミューズメントタウンのお台場
ここでは、ゆりかもめの駅から
目的地までの駅名と徒歩経路に関して
具体的に紹介していきます。
お台場に関して
お台場を走る電車と言えば
「ゆりかもめ」「りんかい線」が有名です。
ここでは、りんかい線沿線を
中心に観光スポットへの行き方を
詳しく紹介していきます。
りんかい線に関して
りんかい線は大宮始発の埼京線が
新宿・渋谷を経由して大崎から
りんかい線として乗り入れております
お台場を通る駅は
・東京テレポート
・国際展示場
などです。
東京テレポート駅からは
・フジテレビ
・ダイバシティガンダム
こちらに行かれる方に便利です。
国際展示場駅からは
・東京ビッグサイト
こちらに行かれる方に便利です。
東京テレポート駅からフジテレビ
東京テレポート駅からフジテレビまでの
行き方を詳しく紹介していきます。










駅から徒歩6~7分です
りんかい線東京テレポート駅から
フジテレビまでの動画です
国際展示場駅からビッグサイト
国際展示場駅からビッグサイトへの
行き方を詳しく紹介していきます。
人の流れが多いときは
9割以上がビッグサイトに向かう方々です。



30mほど歩くとコンビニがあります




右側がエスカレータです
左側がエレベーターです



駅から徒歩10分程度です
国際展示場駅からビッグサイト
行き方を動画にまとめました
東京での宿泊は?
念のため、東京の
宿泊施設も紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。
⇒東京への旅行なら楽天トラベル
まとめ
お台場の観光地は駅から近いところに
集中しております。
りんかい線は、お台場の中心を
走っておりますのでとても便利です

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
コメントを残す