目次
電車で行く方法
東京駅から山手線で新橋へ行き 新橋からゆりかもめでお台場海浜公園 こちらから徒歩で行きます。 この方法に関して紹介していきます。
新橋駅への行き方
在来線連絡改札では 乗車券・特急券を重ねて通します。 このとき不要となる特急券のみ回収され 乗車券のみ戻ってきます。 「新幹線からJR在来線に乗り換える風景」 下記動画を参照してください 必ず乗車券だけが戻ってますね。 取り忘れに注意しましょう ↓ ↓ ↓山手線乗り換え方法
新幹線の中央連絡口を通って行く方法です 東京駅の5番線が山手線外回り 品川・渋谷方面乗り場です。 同じホーム6番線には京浜東北線があり どちらに乗っても2つ目の新橋駅に停車します。 但し、京浜東北線は [平日] 田端発:10:25頃~15:30頃まで 浜松町発:10:35頃~15:30頃まで [土曜・休日] 田端発:10:20頃~15:30頃まで 浜松町発:10:30頃~15:30頃まで 快速が走ります。 快速は新橋駅を通過します。 新橋駅からゆりかもめに乗り換えます。ゆりかもめへの行き方
- 「烏森口改札」に出ます

- 烏森口改札から左(汐留口)へ進んで外へ出ます

- 前方にゆりかもめの新橋駅があります

- 少し階段上るとエスカレーターがあります

- エスカレーターを上がります
- 右手にサンクスとスターバックスが見えます

- スタバから更に少し先へ行きます
- 手前が西口改札へいくエスカレータ
- 奥のエスカレータは東口側の改札です

- JR新橋駅烏森口改札から実測で3分程です
東京ジョイポリスへの行き方
お台場海浜公園駅からの行き方 お台場海浜公園駅は 進行方向右側のドアが開きます ・進行方向後ろから2両目で降りると 階段があります。 ・進行方向一番後ろで降りると エレベーターがあります
アクアシティお台場への行き方
東京ジョイポリスを経由して アクアシティお台場への行き方を 詳しく紹介します お台場海浜公園駅からジョイポリスを 経由してアクアシティお台場までの 道のりを動画にまとめました台場駅からアクアシティへの行き方
お台場海浜公園の一つ手前の 台場駅で下車します。 台場駅においては ・進行方向後ろから2両目で降りると 階段があります。 ・進行方向一番後ろで降りると エレベーターがあります
タクシーご利用の場合
タクシー代はだいたい2,000円程度 4人で移動する場合などは 電車より安くてすみます。 ※週末などはお台場周辺の道路が渋滞して、 通常よりも大幅に時間がかかることがあります (その分タクシー代も増えてしまいます) ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。お台場周辺のホテルは?
念のため、お台場周辺の 宿泊施設も紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 お台場で口コミ評価の高いホテルです。 ⇒ホテルトラスティ東京ベイサイド ⇒【新幹線付プラン】ホテル グランパシフィック LE DAIBA ⇒ヒルトン東京お台場 男性専用 ⇒お台場 大江戸温泉物語まとめ
東京~お台場間は とにかく渋滞が激しいです。
確実な時間で到着をお考えなら
電車だけで行くことをおすすめします

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。