目次
電車での行きかた
ルートを簡単に説明しますと 舞浜から京葉線で新木場下車 新木場からりんかい線で 東京テレポート又は国際展示場下車 この行き方を詳しく紹介していきます。舞浜駅より京葉線乗車
舞浜駅2番線より東京行の電車に乗ります 舞浜で止まる電車なら どれに乗車しても大丈夫です。 快速ですと次の駅5分乗車 各駅停車ですと2つ目の駅6分乗車で 新木場駅到着です。 運賃は160円です ⇒舞浜駅発時刻表平日 ⇒舞浜駅発休日時刻表乗車しておくと便利な車両
新木場駅でりんかい線に乗り換えます 改札に出るのに乗車しておくと便利な車両 4号車進行方向2番目の扉降りると エスカレータがあります 5号車進行方向2番目の扉降りると エレベータがあります 7号車進行方向一番前の扉降りると 階段・エスカレータがあります ※先頭車両は1号車です新木場駅でりんかい線乗り換え
新木場駅は始発駅です。 1・2番ホームから発車する電車に ご乗車下さい。 お台場周辺を走るりんかい線の駅は ・東京テレポート駅 ・国際展示場駅 以上の二つです。 2駅5分乗車で国際展示場 3駅7分乗車で東京テレポートです 運賃は270円です。 ⇒新木場発平日時刻表 ⇒新木場発休日時刻表 ※このページに掲載されている時刻などの情報は 変更される可能性があります。 実際にご利用される前に必ず鉄道・バス会社各社の 公式ホームページなどで最新情報をご確認ください。 東京テレポート駅は、お台場の中心部に 位置しておりますので ・フジテレビ



タクシー利用した場合
人数が数名いて、荷物が多い場合 タクシーの利用も考えられるかと思います。 ディズニーランドから 例えばフジテレビ周辺までは 総距離約12km 所要時間は約25分~40分 運賃は4,400円~4,900円くらいです。 パレード終了後や閉演時間後など 車が一斉に駐車場からでる時間は 敷地内周辺が大変込み合い 断続的渋滞となります。 この際の料金は加算が見込まれます ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。お台場周辺の観光地へのアクセス
お台場の各駅からの観光地への行き方 ゆりかもめとりんかい線からの行き方を 下記紹介しますのでご参照ください ⇒お台場観光地 ゆりかもめ沿線 ⇒お台場観光地 りんかい線沿線観光スポットおすすめモデルコース
ディズニーランドを起点とした 東京の観光スポットを効率よくまわる為の モデルコースを組み立ててみました。 ご参考にされてください。 ⇒ディズニーランドからのモデルコース① ⇒ディズニーランドからのモデルコース② 横浜観光スポットモデルコースはこちら ⇒横浜観光モデルコース東京での宿泊は?
念のため、東京の 宿泊施設も紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 ⇒東京への旅行なら楽天トラベル高級ホテルが驚き価格で
これまでにない 日本で初めてのサービス!! 「ホテル予約の売買」 行けなくなったホテル予約を売ったり 買ったりできるサービスです。 ⇒宿泊予約の権利売買サービス【Cansell(キャンセル)】
まとめ
ディズニーランドからお台場まで 電車の利用がおすすめです。 舞浜駅から乗り換え移動時間含めても 20分あればお台場エリアに入れます 新木場での乗り換えも容易に出来ます ディズニーランドからお台場間は かなりの渋滞が予想される地域です それも含めて電車での移動がおすすめです
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。
コメントを残す