浅草から銀座へのアクセス。おすすめの行き方を紹介します。

最終更新日 2018-09-20

銀座は有楽町(銀座1丁目)駅と 新橋(銀座8丁目寄り)駅の間にあります 山手線で説明すると 東京ー有楽町ー新橋の順です。 銀座のどこへ行くかによって 行き方が全然かわります。 浅草からどのように行けばよいか 今回は目的地別での行き方に関して 詳しく紹介していきます。

銀座に関して

銀座と呼ばれるところはとにかく広いです 目的地次第で、浅草からの 行き方も変わります。 銀座の大雑把な覚え方としては 銀座は1丁目から8丁目まであります。 東京駅に近いのが1丁目 そこから、南方向(新橋方面)に 向かって歩くにつれて 2丁目・3丁目という具合に数字が大きくなります。 例えば 目的地が1丁目・2丁目あたりだと 有楽町駅から歩いた方が早く着きます 4丁目・5丁目あたりだと 有楽町駅か銀座駅が最寄り駅です。 でも8丁目あたりだと 新橋駅からの方が近い時もあります。

電車での行き方

浅草からの電車での行き方は ◆銀座線で行く方法 銀座戦浅草駅から乗り換えなしで 銀座駅まで行く方法です。 ◆山手線で行く方法 浅草駅から銀座線で神田駅まで出て そこからJR山手線で有楽町駅へ出ます 以上に関して詳しく紹介していきます

浅草駅から銀座線で銀座駅へ

銀座線浅草駅への行き方を 雷門周辺から紹介していきます。
  • 雷門抜けます
  •  
  • 出てすぐ左側に交番あります
  •  
  • 正面の通りを左に進みます
  •  
  • 30M程で銀座線浅草駅です
浅草駅は始発になります。 どの電車に乗っても大丈夫です。 銀座線は日中は3分おきくらいに 電車が出ております。 10駅18分乗車で銀座駅です。 運賃は200円です。 右側の扉が開きます。 あらかじめ3号車~5号車の間に 乗車しておくと改札出るのに便利です ちなみに銀座三越は 改札を出たらA7・A8出口となります そこは地下で銀座三越につながっています

山手線で行く方法

最寄り駅がJR有楽町駅となります 電車での行き方は銀座線浅草駅から 銀座線で神田駅まで出て そこからJR山手線で有楽町駅へ出ます こちらに関して詳しく紹介していきます

銀座線で神田駅へ

銀座線神田では改札が2つあります。 進行方向一番前の改札から出ます。 浅草駅ではあらかじめ進行方向一番前に ご乗車されることをおすすめします。
    • 改札出たら、案内に沿って真っすぐ歩きます
    • そこは地下通路です
    神田駅地下通路
      • 数十メートル歩くと左へ上がる階段があります
      • 一つ目は下り専用です
      • その奥の突き当りの階段上がります
      • 上った先がJR神田駅です
      神田駅 ここまで徒歩で3~5分程度です。

      神田駅からJRで有楽町駅へ

      神田駅構内図 非常にわかりやすい駅です 改札上がって左側が1、2番ホーム ここに入ってくる山手線・京浜東北線 どちらの電車に乗っても大丈夫です 2駅4分乗車で有楽町駅です 運賃は140円です。 山手線・京浜東北線共に 日中は3~5分おきに電車が出てます ※京浜東北線は日中は快速電車です  快速電車は有楽町駅通過します  ご注意ください

      銀座中心部への行き方

      銀座線銀座駅付近が銀座の中心部です。 大体4丁目・5丁目あたりです。 この辺りには銀座三越があり 銀座の真ん中に位置しております。 三越の正面が和光です。 三越の手前、つまり東京寄りには シャネル・ブルガリなど有名店があります。 どれも「中央通り」沿いに位置しています。 さらに三越から東の方角に歩いて行くと 徒歩5分くらいで、「歌舞伎座」へも行けます。

      数寄屋橋方面への行き方

      ここではJR有楽町駅が最寄り駅です。 有楽町マルイ、有楽町マリオン そして日比谷公園や皇居 帝国ホテルや東京宝塚劇場も こちら側から行く形となります。

      数寄屋橋交差点への行き方

      銀座で有名な数寄屋橋交差点。 有楽町駅からの行き方を紹介します あらかじめ乗車しておくと便利な車両は 5号車進行方向一番後ろの扉降りて 階段・エスカレータを利用して 有楽町駅中央口改札に向かいます ※先頭車両は1号車です。
        • 有楽町駅中央口を出ます
        有楽町 中央口
          • このような通路を歩きます
          有楽町 マリオン前
            • 目の前にツインタワーが見えてきます
             
              • ツィンタワーの間を歩きます
              有楽町 MARIONN
                • そこを抜けると大通り(晴海通り)
                有楽町 晴海通り
                  • その道路を左に進みます
                  • 途中左側に「西銀座デパート」あります
                  %e9%8a%80%e5%ba%a7%e3%80%80%e8%a5%bf%e9%8a%80%e5%ba%a7%e3%83%87%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%88
                    • スクランブル交差点があります
                    • スクランブル交差点の目印として交番があります
                    • その交差点が数寄屋橋交差点です
                    数寄屋橋交差点渡ると 東急プラザがそびえています

                    タクシーでの行き方

                    浅草から銀座までタクシーを利用すると 距離  :5.6キロ 所要時間:17分~20分 運賃  :2,300円くらいです。 渋滞の影響で所要時間・運賃共に 大幅な影響が生じる場合がございます。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。

                    ギンザシックスへの行き方

                    銀座線銀座駅よりギンザシックスへの行き方 下記に詳しく紹介してありますのでご参照ください ⇒ギンザシックスへの行き方

                    東京日帰りツワー

                      東京や横浜の日帰りレジャー グルメ、郊外のバスツアーが 予約できる「日帰り遊びの総合サイト」 ⇒東京観光を日帰りで|ポケカル 日帰り旅行をお考えの方には とてもお役に立つサイトです。

                    まとめ

                    数寄屋橋交差点は銀座線銀座駅からも 大体同じような所要時間で行けます 出来れば銀座線1本で乗り換えなしで 歩いて行くことがベストな方法です しかし、日比谷に近い銀座方面は 銀座線銀座駅からかなり歩きますので 疲れないためにもJR有楽町駅経由の 行き方も知っておくと便利です。


                    スポンサードリンク




                    Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

                    Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

                    Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

                    コメントを残す




                    CAPTCHA