バスタ新宿から東京スカイツリーへのアクセス。おすすめの行き方は?

最終更新日 2018-09-14

東京スカイツリーの最寄り駅は 東京メトロ半蔵門線・都営浅草線押上駅 バスタ新宿からの行き方は どのような方法があるのか 詳しく紹介していきます

電車で行く方法

東京スカイツリー駅の最寄り駅は 都営浅草線押上駅 バスタ新宿から電車での行き方は ◆新宿駅からJRを利用して  浅草橋乗り換えで都営浅草線で押上へ ◆都営新宿線で馬喰横山で乗り換えて  都営浅草線で押上へ 以上に関して詳しく紹介していきます

JR中央線で行く方法

JRへ行くのに最も近い改札は「新南改札」です。 新南改札から中央線ホームへの 行き方について紹介します。

新南改札への行きかた

  • バスを降りたらすぐに出口があります
  • そこを出てすぐにエスカレーターで下ります
  • 下りてすぐ右に新南改札あります
「新宿駅新南口改札
  • バスタ新宿から2分くらいです
バスタ新宿からJR新南改札への 行き方を動画にまとめました

新南改札から中央線ホームへの行き方

まずは、券売機で浅草橋までの 運賃170円を購入してください。 JR新宿駅7番・8番ホームより中央線に乗ります。
    • 改札に入りましたらほぼ真っすぐ進んでください
    • 中央本線・中央線(快速)〈東京方面〉
    • この案内が7番・8番ホームです
    • エスカレータで降ります
    • 降りたら100Mくらい歩きます
    • すると先頭車両が見えてきます
    中央線 / zenjiro
    • バスタ新宿からは4分くらいです

    中央線で東京駅へ

    ホーム掲示板には東京方面 という表示があります。 入ってきた電車なら どれにご乗車しても大丈夫です。 2駅9分乗車のお茶ノ水駅で乗り換えです ⇒中央線平日時刻表中央線休日時刻表

    御茶ノ水で総武線乗り換えて

    御茶ノ水駅でオレンジ色の列車から 向かい側ホームの黄色いラインの列車に乗り換えます。 西船橋・津田沼・千葉方面の電車に乗ります。 ホームはこのような感じです。 images 御茶ノ水から二つめの駅、浅草橋で降ります。 左側の扉が開きます。

    浅草橋から都営浅草線で押上駅へ

    浅草橋で都営浅草線に乗り換えます。 乗り換えをスムースに行うためには あらかじめ進行方向一番前にご乗車下さい
    • 降車されましたら、そのままさらに前に進みます
    • 降りる階段があり、そのまま降りて改札出ます
    • 改札出て右に曲がりますと「都営浅草線」改札にすぐ出ます
    • 2番ホームから来る押上方面電車にご乗車下さい
    ホームに来た電車ならどれに乗車しても大丈夫です。 来る電車の主な行き先は 印旛日本医大・京成高砂・京成高砂などです。 4つ目(9分乗車)で押上駅です。運賃180円です。 ⇒押上方面行き平日時刻表押上方面行き休日時刻表

    都営新宿線で行く方法

    都営新宿線で馬喰横山 馬喰横山で都営浅草線で押上へ 券売機で270円の切符購入します

    都営新宿線改札への行き方

    • バスを降りたら右に曲がります
    • このような窓口があります
    • %e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%bf%e6%96%b0%e5%ae%bf%e6%a1%88%e5%86%85%e5%9b%b3
    • すぐに見える出口とは反対方向です
    • ロータリーを回り込むように歩きます
    • このような案内があります
    バスタ新宿 小田急方面
      • タクシー乗り場が見えてきます
      バスタ新宿 タクシー乗り場
        • その手前を左に曲がってください
        バスタ新宿エスカレーター
          • 下りエスカレーターを降りて下さい
          • 大きな道路(甲州街道)があります
          • 正面に見えるのがJR新宿駅南口改札
          • 信号渡らず左へ進みます
          • 2分ほど歩きます
          • 左手に都営新宿線入口あります
          %e9%83%bd%e5%96%b6%e6%96%b0%e5%ae%bf%e7%b7%9a%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3
          • そのまま下に降りると改札です
          • バスタ新宿から6分くらいです
          8駅14分乗車の馬喰横山で乗り換えます 右側の扉が開きます ⇒都営新宿線時刻表平日都営新宿線時刻表休日 バスタ新宿から都営新宿線新宿駅への 行きかたを動画にまとめました。 ご参照ください

          馬喰横山から東日本橋へ

          都営新宿線から都営浅草線に乗り換え 同じ都営線ですが一旦改札出ます。 そして駅名も違いますのでご注意を!
          • 進行方向一番前のエスカレータ上がります
          • オレンジ色ののりかえ改札出ます
          • 必ず切符を取って下さい
          • 正面の通路(都営浅草線方面連絡通路)を直進
          • 2分ほど歩きます
          • 都営浅草線[2番線]押上方面です
          東日本橋から来た電車に乗り 5駅8分乗車で押上駅です。 ⇒都営浅草線時刻表平日都営浅草線時刻表休日 ※このページに掲載されている時刻などの   情報は変更される可能性があります。   実際にご利用される前に   必ず鉄道・バス会社各社の   公式ホームページなどで   最新情報をご確認ください

          押上からスカイツリーへの行き方

          • 電車は4号車と5号車の間が便利です
          •  
          • 改札出ます
          •  
          • 正面のB3出口へ進みます
          •  
          • 二つ目のエスカレータ上がります
          •  
          • 地上に出るとバスのロータリーです
          •  
          • 左に進みます
          •  
          • 小さい階段上がるとソラマチです
          •  
          • ソラマチ右側のエスカレータで上がります
          •  
          • またソラマチの入口が見えてきます
          •  
          • 右側のエスカレーターで上ってください
          • タリーズコーヒーの脇を上っていきます
          •  
          • 4つのエスカレーターを上りきる
          •  
          • しばらくして正面入り口が見えてきます
          • 当日券の方は右側に進みます
          •  
          • 中に入るとチケットカウンターです
          • 押上から6分くらいです
          こちらの動画も参考にしてください

          タクシーで行く方法

          バスタ新宿から東京スカイツリーまで タクシーを利用した場合は ◆所要時間 約40分  ◆料金は大体4200円~4500円です。 東京は渋滞が激しいので この時間と料金はあくまでも目安です。 タクシー乗り場は バスタ新宿3Fにあります。 ※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。 万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの 方法に絶対欠かせないものです。

          東京での宿泊は?

          念のため、東京での宿泊施設も 紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 お宿だけお探しなら国内の宿泊予約は日本旅行夜行バス比較サイト【バスブックマーク】

          まとめ

          新宿駅からの総所要時間・運賃 (移動・待ち時間など含みます) ◆新宿駅からJRを利用して行く方法 所要時間30~35分 運賃350円 ◆都営新宿線を利用していく方法 所要時間30分 運賃270円 バスタ新宿からですと JRへ行くよりも都営新宿線の方が 乗り換えの混雑が比較的少ないです おすすめは 都営新宿線利用です。

          サイト内検索



          スポンサードリンク