東京駅から東京タワーへのアクセス。神谷町駅から徒歩で行く方法。

最終更新日 2022-06-12

東京タワーへに近い最寄り駅は 以下の3つです。 ◆日比谷線利用して神谷町駅経由 ◆JRを利用して浜松町駅経由 ◆都営三田線利用して御成門駅経由 ここでは 神谷町駅経由での行き方に関して 詳しく紹介していきます

東京駅から神谷町駅への行き方

東京駅から神谷町駅への行き方 以下の記事を参照下さい    ↓  ↓  ↓  ↓ ⇒東京駅から神谷町駅への行き方 電車での行き方 ■東京駅から丸ノ内線を利用 銀座駅で日比谷線に乗り換え神谷町駅へ ■東京駅からJR山手線利用して有楽町へ 有楽町駅で日比谷線に乗り換え神谷町駅へ 以上の2通りを詳しく紹介しております

神谷町から東京タワーへの行き方

最寄り改札は1・2出口方面 7号車進行方向前寄りの扉で降りて エレベーター利用します。 6号車進行方向前寄りの扉で降りて 階段・エスカレーター利用します。 先頭車両は7号車です。
  • エスカレータで上がります
  •  
  • 改札出ます
  •  
  • 左に進みます
  •  
  • 突き当たりのエスカレータで上がります
  •  
  • 地上に出ます
  •  
  • 左に進みます
  •  
  • 10M程でバス停「神谷町駅前」
  •  
  • さらに80Mで歩道橋とCAFE
  •  
  • その先バス停「虎ノ門5丁目」
  •  
  • バス停越えると案内が出てきます
  •  
  • 飯倉交差点に出ます
  • 渡って左に進みます
  •  
  • 東京タワーが見えてきます
  •  
  • 200M程先の右側が駐車場です
  •  
  • その先に歩行者入り口の案内
  •  
  • 通路を通ります
  •  
  • 東京タワー入り口です
  • 距離800M 徒歩11分です
  • 神谷町駅から東京タワーまでの道のり 動画にまとめました

    浜松町駅経由で行く方法

    浜松町駅から東京タワーまで行く方法 詳しくは下記の記事をご覧下さい    ↓  ↓  ↓  ↓ ⇒浜松町駅から東京タワーの行き方

    御成門駅経由での行き方

    都営三田線御成門経由で行く方法 下記の記事をご覧下さい    ↓   ↓  ↓  ↓ ⇒御成門駅から東京タワーへの行き方

    東京での宿泊は?

    念のため、東京での宿泊施設も 紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 ⇒東京への旅行なら楽天トラベル

    まとめ

    東京駅から神谷町駅 所要時間運賃東京駅から丸ノ内線利用 所要時間25分 運賃170円 ■有楽町で日比谷線乗り換え 所要時間25分 運賃310円 (新幹線乗車券お持ちの場合170円) どちらも乗り換えは1回ですし 運賃も同じです。(新幹線でお越しの場合)

    サイト内検索



    スポンサードリンク



    あわせて読みたい記事