東京駅から東京都庁へのアクセス。おすすめの行き方はこれです!!

最終更新日 2024-06-18

東京駅から東京都庁への行き方
路線・時間・料金

路線時間料金
JR中央線28分210円
山手線⇒大江戸線33分390円
※料金は2024年3月現在
 時刻表・料金は
 公式ホームページなどで
 最新情報をご確認ください

電車での行き方

電車での行き方は

新宿駅から徒歩で東京都庁

以上に関して詳しく紹介していきます

JR中央線を利用して行く方法

新幹線ホームから中央線への
乗り換えに関して詳しく紹介します。

中央線乗り換え方法

東京駅にて1・2番線乗り換え方法
以下の記事をご覧下さい

⇒1・2番線乗り換え方法をクリックして続きをご覧ください

中央線は東京駅が始発駅ですので
1番線・2番線どちらの電車でも
大丈夫です。

快速・特別快速の2種類ありますが
どちらでも新宿停車します

東京駅から中央線に乗って15分
新宿に到着します。

運賃は210円です

新宿駅からの行き方

新宿駅から都庁までの行き方
下記の記事をご覧下さい
      ↓  ↓  ↓
⇒⇒新宿駅から都庁への行き方
 
 

(山手線・京浜東北線)・大江戸線での行き方

JRで東京駅から浜松町駅へ
浜松町駅から大江戸線で都庁前駅へ

山手線・京浜東北線利用して
浜松町駅へ向かいます。

山手線・京浜東北乗り換え

東京駅から浜松町駅へ行く為には
山手線外回り5番線:品川・渋谷方面
京浜東北線6番線:川崎・横浜方面

こちらに乗り換えます

東京駅から5・6番線乗り換え方法
以下の記事をご覧下さい

⇒5・6番線乗り換え方法

時間:3駅乗車 7分

東京駅の5番線が山手線外回り
品川・渋谷方面乗り場です。
同じホーム6番線には、京浜東北線があり
どちらに乗っても3つ目(6分乗車)の
浜松町駅に停車します。

都営大江戸線乗り換え

最寄り改札は北口です
※北口改札で降りるために便利な方法は

進行方向一番後ろで降ります

浜松町の北口を降ります。
北口改札出ます
改札出て左へ進みます
数メートル先右側が地下鉄大門駅入り口
階段おります
斜め右のエスカレータ・階段で降ります
地下通路を直進します
50m先の右側が改札です
JR浜松町駅から3分です

JRから都営(浅草線・大江戸線)
行き方を動画にまとめました

https://youtu.be/YCq2hYiPZcQ

大門の4番線発
都営大江戸線六本木経由(光が丘行)
8駅18分乗車で都庁前駅です。

運賃220円。右側の扉が開きます。

時刻表

※このページに掲載されている
 時刻などの 情報は
 変更される可能性があります。
 実際にご利用される前に
  必ず鉄道・バス会社各社の
 公式ホームページなどで
 最新情報をご確認ください

都庁前駅から都庁への行き方

6号車3番ドアで降ります
エスカレータで上がります
上がったら左へ回り込んでいきます
10m弱で改札です(改札は1つです)

改札から都庁へ

改札出て直進します
50m程先の突き当りの少し手前を左へ進みます
右側が階段、左がエスカレーターです
エスカレータで上がります
上がって正面が第一庁舎の地下入口です
閉鎖の場合は右へ進みます
突き当りのエスカレータで上がります
上がって右へ進みます
階段で上がります
上がって右へ進みます
2~3m先、右側の階段上がります
階段を上がります
2つ目の階段上がると入口が見えてきます
東京都庁第一本庁舎入口です
都庁前駅から3~4分です

都庁前駅から東京都庁第一本庁舎
行き方を動画にまとめました

タクシーを利用して行く方法

東京駅丸の内側から東京都庁まで
距離:8.0km
時間:25分
料金:2,800円~3,200円

※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。

東京周辺のホテルは?

念のため、東京での
宿泊施設も紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。

東京への旅行なら楽天トラベル




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事

コメントを残す




CAPTCHA