渋谷から表参道への行き方。キャットストリートを歩いて行く方法

最終更新日 2018-08-17

キャットストリートとは 渋谷と原宿・表参道をつなぐ まっすぐ寄り道しないで歩いたら 10分くらいの道のり 道を通る車は少なく、道路中央を歩いても 安心して行く事が出来ます。 ではキャットストリートを経由して 渋谷から表参道までの道のりを 詳しく紹介していきます。

渋谷駅からの行き方

JR渋谷駅からの行き方に関して 詳しく紹介していきます。
  • ハチ公改札出ます
  • 改札出て左に進みます
  •  
  • バスロータリーが見えてきます
  •  
  • ロータリーの左側を歩きます
  •  
  • 最初の交差点を左に渡ります
  •  
  • 正面にビッグカメラがあります
  •  
  • 渡ったらすぐ右に渡ります
  • 通りに沿って左に進みます
  •  
  • 150M程で歩道橋があります
  • その先の信号を渡ってさらにまっすぐです
  •  
  • すぐ先に右側に入る通りがあります
  • キャットストリー入口です
  •  
  • 入ってすぐに卵のような目印
  •  
  • こんな感じの通りを歩きます
  •  
  • 衣類・雑貨の店が多く立ち並んでますト
  •      
  • メガネのパリミキ
  •  
  • キャンディショウタイム
  • キャンディ手作りの店です
  •  
  • ルークス 表参道店
  • ロブスターロール専門店です
  •  
  • 通りの脇もお店が沢山あります
  •  
  • そろそろキャット通りの終わりです
  • キャット通りを抜けるのに約10分です
  •  
  • そのまま歩くと表参道です
  • 右に進みます
  •  
  • 道を挟んで「表参道ヒルズ」が見えます
  •  
  • 少し歩くと「オリエンタルバザー」
  •  
  • さらにその先が「ポール・スチュアート」
  •  
  • ルイ・ヴィトン
  •  
  • バーバリーと続きます
  • そしてその先が表参道駅です
  • 渋谷からのんびり歩いて25分です
渋谷駅ハチ公改札から表参道への行き方 動画にまとめましたのでご参照ください

乗車しておくと便利な車両

「ハチ公改札」への行き方として 山手線に乗車の場合に あらかじめ乗車しておくと便利な車両は 山手線外回り新宿・池袋方面 先頭車両は1号車です。 左側の扉が開きます 2号車進行方向一番後ろの扉降りて 階段を利用してください 山手線内回り品川・東京方面 先頭車両は11号車です。 右側の扉が開きます 1号車一番後ろの扉降りて 階段を利用してください 注意:ハチ公改札は出口が2か所です L字型の小さい方ではなく 大きな方の改札から出てください

他の路線からの行き方

渋谷周辺で徒歩圏内の鉄道は 東京メトロ(地下鉄) 銀座線・半蔵門線・副都心線 私鉄では 半蔵門線乗り入れの田園都市線 副都心線乗り入れの東横線 さらに井の頭線があります 半蔵門線・田園都市線・副都心線・東横線 こちらからお越しの方はハチ公改札を 経由しないで行けます。 先ほどの行き方でご案内した 歩道橋のあたりに出る事が出来ます こちらに出られますのでJRからよりも かなり早く行く事が出来ます。

井の頭線からの行き方

この路線からは一番時間がかかります 一旦JRのハチ公改札へ出ます。
  • 進行方向一番前で降りてください
    • 改札出てそのまま真っすぐ歩いてください
    • 地上3階の通路を歩きます
    渋谷駅井の頭線通路
      • 突き当り左側に階段があります
      • その階段を下りて1Fに出ます
      • 1階に出たら右に進むとハチ公改札です

      電車での行き方

      どうしても急いでいて電車で行きたい! と言う方は、「銀座線」をご利用ください 銀座線の渋谷駅は始発です。 次の駅2分乗車で表参道です 運賃は170円です。

      東京日帰りツワー

        東京や横浜の日帰りレジャー グルメ、郊外のバスツアーが 予約できる「日帰り遊びの総合サイト」 ⇒東京観光を日帰りで|ポケカル 日帰り旅行をお考えの方には とてもお役に立つサイトです。 ご参照ください。

      東京での宿泊は?

      さらに1泊される方の為に 宿泊施設も紹介しておきます。 宿泊施設をお探しの場合は こちらを参照ください。 ⇒東京への旅行なら楽天トラベル

      まとめ

      キャットストリートだけを抜けるのには 所要時間は10分程度です。 キャットストリートの魅力は ◆美味しいカフェ、レストランがたくさん ◆路地が狭いので安全。 グルメ・ファッション・雑貨など ありとあらゆるお店が並んでいる キャットストリートは時間をかけて 十分楽しみましょう。

      サイト内検索



      スポンサードリンク



      あわせて読みたい記事