横浜駅には
東横線・みなとみらい線
横浜市営地下鉄ブルーライン
相鉄線・京急線
が乗り入れております。
ここでは相鉄線からJR
こちらの行き方を紹介していきます
目次
相鉄線からの行き方
相鉄線からJRへの行き方に関しては
・南改札への行き方
・中央改札への行き方
以上の2通り紹介していきます。
南改札への行き方
JR南改札へは、相鉄線1階改札から
行く事が出来ます。
その方法を詳しく紹介していきます
改札に近い車両
電車は2階改札に停車します
1・2番線降車ホーム
6号車進行方向2番目の扉で降りて
階段をで下ります
7号車進行方向3番目の扉で降りて
階段で下ります
3番線降車ホーム
4号車進行方向4番目の扉で降りて
エレベーターで下ります
5号車進行方向4番目の扉で降りて
階段で下ります





相鉄線から1分です
相鉄線からJR南改札
こちらの道のりを動画にまとめました。
ご参照ください。
中央南改札への行き方
JR中央南改札へは、相鉄線2階改札から
行く事が出来ます。
進行方向一番先頭が改札に近いです






10m程先の右側が中央南改札です
所要時間は約3分です
相鉄線からJR中央南改札
行き方を動画にまとめました。
ご参照ください。
JR横浜駅に関して
JR横浜駅の改札は
・北改札
・中央北改札
・中央南改札
・南改札
以上4つの改札で成り立っております
このうち乗り換えで利用される改札は
中央南北改札と南改札です。

横浜駅乗り換え案内
JRからの乗り換え
東横線・みなとみらい線からの乗り換え
京急からの乗り換え
バスターミナルへの乗り換え
JRから
東横線・みなとみらい線から
京急線から
相鉄線から
横浜市営地下鉄から

【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口と人の多さです
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
東京はいかに人の多さで移動が大変であるかというのを実感していただくために
日中の人手が多い時間帯に敢えて撮影いたしました。
見た目がお見苦しい点はご容赦下さい。