東京駅から靖国神社への行き方。九段下駅経由での行き方を紹介します。

最終更新日 2023-07-30

東京駅から靖国神社への行き方
どのような行き方があるのか
詳しく紹介していきます

東西線大手町駅への行き方

電車での行き方は東京駅から徒歩で
東西線大手町駅まで徒歩で行き
そこから乗り換えなしで最寄り駅の
九段下まで行く方法です。

東西線大手町駅への行き方は

1・新幹線で到着の場合
(東海道・東北北海道・北陸など)
日本橋口出て徒歩

2・在来線で到着の場合
丸の内地下北口出て徒歩
2通りあります。

東京駅から東西線大手町駅
行き方に関しては
下記の記事をご覧下さい

東京駅から東西線大手町駅

大手町駅から2駅乗車(4分)
九段下駅です
運賃は170円

大手町駅から九段下駅は
4番線の列車で2駅目です。
行き先は
中野・三鷹方面行に乗ってください
あらかじめ10両編成の後ろから2両目
こちらに乗車しておくと便利です。

東京メトロ東西線時刻表

九段下駅から靖国神社への行き方

3号車と2号車の間で降ります
(先頭車両は10号車です)
降りて10m直進します
左に進んで改札目指します
改札出て右へ進みます
30m程通路を直進します
出口1 靖国神社方面へ向かいます
エスカレータで上がります
2つ目のエスカレータです
エスカレータ上がって直進します
100m近く歩くと横断歩道です
渡って斜め右へ進むと大鳥居です
九段下駅からここまで4分です
大鳥居を一礼してくぐります
100m近く歩くと大村益次郎像です
さらに200m位先に鳥居
さらに100m先が本殿です
大鳥居から本殿まで約5分です

東西線九段下駅から本殿まで
行き方を動画にまとめました

タクシーでの行き方

東京駅八重洲口から靖国神社まで
4キロ走行で、所要12分前後。

無停車での単純計算では1,070円になりますが
信号・渋滞などで料金は変動します。
1,250円~1,430円で精算出来ます。

※降車の際、「領収証」の請求をお忘れなく。
万が一忘れ物をしたときのお問い合わせの
方法に絶対欠かせないものです。

東京での宿泊は?

念のため、東京での宿泊施設も
紹介しておきます。
宿泊施設をお探しの場合は
こちらを参照ください。

交通費とセットで予約なら本当にお得です
【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!!

お宿だけお探しなら
50万軒以上の豊富なラインアップ。最大75%オフでホテル予約!

まとめ

まずは、大鳥居をみてから
靖国神社に行きたい方は
九段下駅経由がおすすめです。

早く拝殿に行きたいという方には
九段下・市ケ谷の両駅経由ともに
おすすめの行き方です。




スポンサードリンク



あわせて読みたい記事


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mijikana/xn--cck0a4ah6349a9b5a.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す




CAPTCHA