東京を代表する観光地 浅草
そして、その浅草を見下ろす形に位置する
もう一つの観光地 東京スカイツリー
この2か所を結びつけるには
どのような行き方があるのか。
あらゆる行き方を検証するとともに
おすすめの行き方を紹介していきます。
目次
電車での行き方
浅草駅から電車での行き方は
■東武スカイツリーラインで行く方法
■都営浅草線で行く方法
以上の2通りになります。
こちらに関して詳しく紹介していきます。
東武スカイツリーライン利用していく方法
東武浅草駅はこのような建物の中にあります。
DSC08644 / shiori.k
ここは始発駅で、1駅目2分乗車で
とうきょうスカイツリー駅です。料金150円
特急以外の全列車が停車します。
⇒東武スカイツリー時刻表
銀座線浅草から東武浅草の行き方
浅草へは銀座線で来る方も
多いかと思います。
銀座線は進行方向一番前の車両に乗っていると便利です。
こちらの動画も参考にしてください
雷門から東武浅草駅の行き方
雷門から東武浅草駅への行き方を
動画にまとめましたのでご参照ください
とうきょうスカイツリー駅からスカイツリー
とうきょうスカイツリー駅からスカイツリー
こちらの行き方を動画にまとめました。
都営浅草線を利用して行く方法
雷門周辺から都営浅草線浅草駅への
行き方から紹介していきます。
雷門からの行き方を動画にまとめました
都営浅草線で行く場合は
押上駅が最寄り駅となります。
2番ホームからご乗車ください。
浅草駅から2駅4分乗車で押上げです
運賃は180円です。
押上駅からスカイツリーへのアクセス
こちらの動画も参考にしてください
浅草から徒歩で行く方法
浅草の中でも、「雷門」入口から
スカイツリーへの徒歩で行く方法
下記の記事をご参照ください
⇒スカイツリーまで徒歩で行く方法
高級ホテルが驚き価格で
これまでにない
日本で初めてのサービス!!
「ホテル予約の売買」
行けなくなったホテル予約を売ったり
買ったりできるサービスです。
⇒宿泊予約の権利売買サービス【Cansell(キャンセル)】
まとめ
浅草も広いです。
浅草寺や雷門から電車で行く場合は
東武スカイツリーをおすすめします。
都営浅草線は、浅草中心部から
若干離れています。
【東京アクセス】について
東京に来て圧倒されてしまうのが出口の多さです
迷って出口を間違えるだけでも大切な旅の時間を無駄にしてしまいます。
主要な観光名所や主要駅へスムーズに行くことが出来るために
地下鉄・私鉄への乗り換え方法をこの記事で事前に確認して
お役に立てられることを目標にしてます。
出来るだけわかりやすくするために
写真だけでなく動画も盛り込んでおります。
グーグルローカルガイドレベル5です。
コメントを残す